投資歴20年のmasaさんのブログ
サンバイオの暴落で自分の悲劇を思い出す
情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/
勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m?lang=ja
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
2月1日 金曜日
「 日本株について 」
本日の日経平均株価は、14円高の20788円になりました。
材料不足の中でも買いが先行。20900円付近で揉み合った後、10時30分頃から大口売りが連発すると前日値まで下落。その後はほとんど動かないまま14円高で取引終了。
〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は2兆4860億円、売買高は14億1807万株。
値上がり銘柄数は793、値下がり銘柄数は1268、変わらずは66銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
11業種が上昇、22業種が下落
上昇率の高い順
精密機器、医薬品、空運、電気機器、サービス
下落率の高い順
その他製品、海運、銀行、鉄鋼、証券商品先物
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は72、値下がり銘柄数は152、変わらずは1銘柄でした。
上昇率の高い順
(6976)太陽誘電 6.88%高、(4568)第一三共 5.79%高、(4503)アステラス製薬 5.16%高、(4043)トクヤマ 4.86%高、(6103)オークマ 4.81%高
下落率の高い順
(2802)味の素 10.10%安、(5202)日本板硝子 9.48%安、(9766)コナミHD 8.08%安、(8304)あおぞら銀行 7.76%安、(6473)ジェイテクト 5.96%安
〇米国株による影響は限定的
株価の戻し(172ドル安あっての15ドル安)は買い安心感につながりますが、米雇用統計の発表を控えている為(米国株が大きく動けば、週明けの日本株にも大きく影響する為)、積極的に買い進む投資家とAIは少ないと予想。
ハイテク(日本株では電気機器)比率の高いナスダックは大きく上昇しましたが、通信(フェイスブック 10.82%高、ツイッタ― 4.03%高、グーグル 2.51%高など)による影響 が大きいので、買い材料としては乏しいと考えていました。
〇欧州株による影響も限定的
ドイツ(DAX)0.08%安、フランス(CAC)0.36%高、イギリス(FTSE)0.39%高。小動きでは影響も限定的。
〇方向感が出難い
決算発表銘柄の売買は膨れると思いますが、全体では方向感が出難いと考えていました。
買い先行で150円近く上昇したところで「あれ、おかしいな」と思っていたら、大口売り連発で前日値まで急落「やっぱりな」という感じでした。なんだか、悪意のある吊り上げみたい。今の私には関係ありませんが。
〇サンバイオで自分の悲劇を思い出す
マザーズのサンバイオが3営業日連続ストップ安になっています。取引時間中の高値で13000円近くあった株価が5710円に。売り注文を大量に残している為、更に下げる可能性もあり。
私は日経平均採用銘柄しか売買しないので新興市場の個別株動向は監視(重要視)していませんが、大きなニュースになっているので過去に経験した自分の悲劇を思い出しています。
専門的な知識はありませんし助言できる資格もありませんので、私の経験を書かせていただきます。
続きは「素人投資家の株日記」で ↓
http://3masa.blog76.fc2.com/