サタデーナイトフィーバー

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4043件目 / 全8320件次へ »
ブログ

サタデーナイトフィーバー

という映画があったが、日本でも
♪土曜の夜は~、
って、なんだっけか。ひょうきん族か。

全員集合も土曜だっけか?

かっくらきんは?調べたら金曜だった(^^);

まあそれはともかく昔は土曜の夜は賑やかだったのだ。

今は、自分が土日仕事ということと、あとトレードがとうとうメインの趣味になってしまったことによるかもしれないが、土曜の夜が1週間で一番静かな夜となってしまった。

とにかく何もないのだ。

もっぱら家呑みだし。
(注:夜の街からは10年くらい前に足を洗いました^^)


13件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは。
    若い頃の土曜の夜と言うのはデスコで踊ってました。

    デスコではフリードリンク、フリーフードで

    イモ洗い状態でも通っていました。

    私はデスコが流行っていたのでお酒を卸てました。


  • イメージ
    りす栗さん
    2018/11/24 22:24
    企画プロさん、こんばんは。

    デスコ行ってましたか~(^^)!!

    当時は関西に居たので、東京のデスコのことはよく知らんのですよ。
    テレビでは見てましたけどね、荒木師匠が踊ってるのを。

    関西では、メインはカラオケスナック通いでしたわ~。踊るより歌でした(^^)b

  • イメージ
    島津。さん
    2018/11/24 22:38
    こんばんわ、
    ジョントラボルタ?♪
    あれはフラッシュダンスか?♪
    にしても踊ってた。
    シーナ・イーストン
    アース・ウィンド&ファイアー
    アラベスク
    カルチャークラブ
    長くなるのでこの辺で。♪
    たのすぃっかったな♪
    おやすみなさい♪
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2018/11/24 22:44
    ジョン・トラボルタ!  
    右手を上に人差し指もかざして・・・  
    軽快なリズムで踊りだす・・・   
    懐かしいねぇ~  

    アチョ~ 燃えよドラゴンや、少林寺等の映画も・・・  

    その後には、ジュリアナのお立ち台が流行りだして・・・
    ボイン・ボインのおねえちゃん達が、ミニスカートで
    踊っていたけど・・・  

    あの時の日本の相場でも、今のチキンな相場とは違い
    ベアより、ブルが多かったけど・・・  
    時代は、繰り返すと言うから・・・   
    アハハハ

    閃いた!  
    明日のカラオケは、中島みゆきの「時代」だね!  
    巡るぅ~ めぐるよ 時代は巡る 喜び 悲しみ・・・
    アハハハ

    道に倒れて 誰かの名を・・・  
    じゃなくて、明後日の相場まで、歌い続ける事が
    出来ますか・・?    
    なーん茶てね!  

    アハハハ!
    今夜、最後の乾杯!  

    素敵な夜を!     
    アハハハ!!
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2018/11/24 22:51
    フラッシュダンスは、踊るのが「ジェニファー・ビールス」で、
    歌は「アイリーン・キャラ」だよぉ~  
    アハハハ

    上から水が落ちてきて・・・  
    懐かしいね!   
    バカ殿の上に落ちる洗面器や、バケツの水じゃ~ないよ!  
    アハハハ
  • イメージ
    島津。さん
    2018/11/24 22:57
    わーい♪
    間違えた♪
    りす栗さん失礼しております。
    サタデーナイトフィーバーね♪
    これで失礼します。♪
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/11/24 23:10
    島津さん、こんばんは。

    こんばんは。
    そうそう、ジョン・トラボルタで合ってます、よね(^^)?

    なお、そのころだと、オリビアニュートンジョンを忘れてはいけませんね(^^)b お休みなさい。

  • イメージ
    りす栗さん
    2018/11/24 23:14
    バラちゃん、こんばんは。

    80年代はポップスが凄かったんで、今だにたくさん歌えますが、バブルについては、実は、それがバブルであったと分かったのはあとのことで、その最中はそれが具合悪いことになるとは、ちーとも想像できなかったんです。
    今は、はじけた後が想像出来ちゃうので臆病になっちゃいますね。
    経験が邪魔するってやつなのか、成長なのか、ここは微妙(^^)b

  • イメージ
    りす栗さん
    2018/11/24 23:16
    バラちゃん、

    フラッシュダンスは、踊るのが「ジェニファー・ビールス」で、
    歌は「アイリーン・キャラ」だよぉ~

    そうそう。でもそのころは、ジェニファー・ビールスとアイリーン・キャラがよく混同される、って話題になりましたね。
    ところで、この曲を聴くと、わたしなぜか堀ちえみを思い出します。なんかの勘違いかな(^^)?

  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2018/11/24 23:44
    こんばんは。堀ちえみ、スチュワーデス物語ですね。グズでノロマな亀。主題歌がフラッシュダンスの曲のカバーですよね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/11/24 23:52
    こんばんは。

    今日はドロデカだったか中島健人の新人でかが話題に。

    セクシーゾーンなんて人気ないか?
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/11/24 23:52
    ロデムさんが釣れた(^^);
    さすがミュージシャン、反応せずにはおれませんでしたね(^^)?
    てか、このドラマのこと言うのにミュージシャン関係ないか(爆);
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/11/24 23:58
    yocさん、こんばんは。

    いやぁ~、それは見てないので知らないけど、新しいのご存知なんですねー(^^);

    Sexyzoneってジャニーズ??

    ところで、どろ刑って、ドロデカって読むの?
    こどものころに、缶蹴りのちょっと後にドロケイってありましたよ。
    おっかけるやつ。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ