【生活】育爺はまぬがれそう

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4493件目 / 全8305件次へ »
ブログ

【生活】育爺はまぬがれそう

娘が育休を終えるにあたって、孫は職場の託児所に預けて、かつ時短で働くことになるそうだ。
なるほど。さすが少子化の世の中、手厚いですな。

というわけで、育爺にならずに済むらしいが、であれば足爺はどうだ。
職場への往復が雨だと困るだろう。
仕事のないときなら送り迎えができるぞ。
ただ、年寄りには恐ろしいあの246号線を何キロか走らにゃならん。
ここはひとつ安全のために、ランクルかヴェルファイアにする、というのはどうだ。

妻「そんなことするくらいなら、タクシー使えばよっぽど安全で安上がり。」

というわけで、人生最後の車の候補は簡単に却下。

ところで、ひさしぶりに車のホームページを見たら、ヴェルファイアの広告で
「この世には二つに一つしか無い。圧倒する側か、それとも、圧倒される側か。」
だそうだ。
VELLFIRE or NOT だと。

ちょっと言い過ぎじゃね?バブルかしら・・・・

2件のコメントがあります
  • イメージ
    チャッピ-さん
    2018/6/6 12:42
    リスさんヽ(・∀・)

    なんだかんだで育爺 やる気満々だったみたいだねー(*´艸`)

    足爺…笑笑

    協力してくれるご両親が側にいてくれて娘さんも安心して職場復帰できそう(・∀・)

    頑張れ足爺٩( 'ω' )و
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/6/6 14:36
    こんにちは。

    頑張れ足爺٩( 'ω' )

    まー、三十数年間とは違って、ベビーのおむつ交換とかは面倒なんで、せめてそれくらいはね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ