三越伊勢丹が地方店など110億円減損で8年ぶり最終赤字

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1321件目 / 全6457件次へ »
ブログ

三越伊勢丹が地方店など110億円減損で8年ぶり最終赤字

三越伊勢丹ホールディングス(HD)は、平成30年3月期の最終損益が10億円の赤字(前期は149億円の黒字)に転落する見通しだと発表したそうです。
固定資産の見直しによる特別損失を計上したためで、最終赤字は8年ぶりとのことです。

従来予想は80億円の黒字でしたが、業績不振の地方百貨店や高級スーパー「クイーンズ伊勢丹」の店舗で、設備などの資産をこれまでより少なく見積もった結果、合わせて約110億円減損し、特別損失として計上することを決めたそうです。

同社は平成30年3月期を「構造改革の年」と位置付け、早期退職者の募集や伊勢丹松戸店の閉店を実施し、既に125億円の特別損失を計上しているそうです。
平成31年3月期の業績予想は、5月9日の決算発表時に公表するとのことです。

東京都内で記者会見した山室隆執行役員は「今期は構造改革を進める1年としており、ある程度覚悟していた」と説明したそうです。

構造改革がうまくいって、今年度以降V字回復できるといいですね。

3099:1,204円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ