少子化のせいかもしれない。
先週金曜に、娘のアパート用に雛飾りを調達して一件落着と思っていたのだが。
婿さんの実家から、なんだかもらい物のお雛様がまわって来たらしい。
もらいもの、というのは、婿さんは男兄弟だけだから、親戚かどっかかららしい。
うちが買ったのは言ってなかったの?
先方の関係者の方が、まだない、と思ったのか、ちょっと前から譲る話になっていたらしい。
あ、うちの調達がちと遅かったのね。
でもまあ、それ幸いに、処分がとても難しいおひな様のお古をまわしたな、そいつ(△"△)。
そもそもうちには娘のときの7段飾りがあるので、それをどうしようかと考えあぐねていたのだ。孫の名前の名前旗を足すだけじゃだめかしら、とか思っているうちに、結局、初孫の初節句には新しいものを、ということになり、コンパクトに三人官女と左大臣、右大臣までを入れたケース飾りを調達したのだったが。
この3セットのお雛様の行方はいかに??
うちのはうちで飾って記念写真でもとりますわ。
先に持って行ったケース飾りはちゃんと娘のアパートにあります。
あとできた(おふたりということなので)親王飾りの行き先がないのよね。
ぼくはべつにそういうこと気にしないので「飾っとけば?」と言ったのだが、
妻はえらくご立腹ですねん。
箱から出すな、と娘に言ったらしいぞ。こわ。
そっちのほうが可哀そうじゃね?
いいんじゃないの?いっぱいあっても。。。。
どうやら婿さんが実家に持って帰るらしい。
ま、そっちで飾っとけばそれはそれでいいけど。
やれやれ・・・・・