前場コメント No.5

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

☆トレードは楽しい☆さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ166件目 / 全578件次へ »
ブログ

前場コメント No.5

前場コメント No.5 ヤマダ電機、全国保証、グリコ、住友ゴム、ヤマハなど

★9:08  ウインパートナーズ-6日ぶり急反発 1:2の株式分割を実施
 ウイン・パートナーズが6日ぶり急反発。同社は7日、株式分割を行うと発表した。株式の流動性の向上と投資家層の拡大を目的としている。12月31日(実質12月30日)を基準日に、普通株式1株につき2株の割合で分割する。

★9:08  テレビ朝日-大和が目標株価引き上げ 視聴率改善を伴って放送事業が拡大
 テレビ朝日ホールディングスが続伸。大和証券では、視聴率改善を伴って放送事業が拡大していると判断。投資判断「2(アウトパフォーム)」を継続、目標株価を2200円→2400円と引き上げた。
 上半期の期初会社計画を、売上高、営業利益ともに上回っての着地。スポット収入は、五輪放映による枠減少も、前年同期比6.1%増。上期の全日帯視聴率は前年を上回って推移していると注目。

★9:09  ヤマダ電機-続伸 上期26%営業増益 営業販促での最適化・最大化が奏功
 ヤマダ電機が続伸。同社は7日、17.3期上期(4-9月)の連結営業利益が261億円(前年同期比25.6%増)だったと発表した。
 来店客数、リピート率、販促効率の向上、白物を軸とした販売へのシフトなど、営業販促での最適化・最大化が図られたほか、構造改革の成果も現れているとした。

★9:09  全国保証-大和が目標株価引き上げ シェアアップにより着実に拡大
 全国保証が5日ぶり反発。大和証券では、シェアアップにより着実に拡大していると判断。投資判断「1(買い)」を継続、目標株価を4600円→4690円と引き上げた。今17.3期上期営業利益は103億円(前年同期比+4.4%)。減益ガイダンスに対して増益の着地。震災関連の与信コスト増要因を吸収。

★9:12  TBSHD-大和が目標株価引き上げ 引き続き視聴率が改善している
 TBSホールディングスが3日ぶり反発。大和証券では、引き続き視聴率が改善していると判断。投資判断「2(アウトパフォーム)」を継続、目標株価を1600円→1700円と引き上げた。
 今17.3期上期実績は、前年同期比1.6%増収、同25.1%営業増益。スポット収入は前年同期比2.6%増の409億円。上期の世帯視聴率は、全日、ゴールデン帯で前年同期を上回ったと注目。

★9:12  グリコ-大幅に4日続落 通期営業益を上方修正も依然市場予想より弱い
 江崎グリコが大幅に4日続落。同社は7日、17.3期通期の連結営業利益予想を従来の200億円から225億円(前期比31.5%増)へと引き上げると発表した。市場予想は230億円。
 17.3期上期(4-9月)の営業利益は164億円(前年同期比30.4%増)だった。原価率が、販売品種構成の変化や海外子会社の売上原価率の改善などで、全体で低下した。販管費も、牛乳・乳製品の構成比率の低下で運送費、保管費が減少した。

★9:13  住友ゴム-4日ぶり反発 3Q累計営業益0.1%減 円高で減収も原価低減で前年並み着地
 住友ゴム工業が4日ぶり反発。同社は7日に、16.12期3Q累計(1-9月)の連結営業利益は424.7億円(前年同期比0.1%減)だったと発表した。。円高の進行などにより前年同期比減収となったが、全社を挙げての総原価低減活動が奏功し前年同期並みの着地となった。

★9:16  ヤマハ-大幅に3日続落 通期純利益を下方修正 ヤマハリゾート「つま恋」営業終了で特損
 ヤマハが変わらずを挟み大幅に3日続落。同社は7日、17.3期通期の連結純利益予想を従来の455億円から410億円(前期比25.6%増)へと引き下げると発表した。ヤマハリゾート「つま恋」の営業終了に伴う構造改革費用を計上する。



トレーダーズweb
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ