昨日のイエレン発言で「やるやる詐欺」の健在ぶりを確信

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ565件目 / 全2195件次へ »
ブログ

昨日のイエレン発言で「やるやる詐欺」の健在ぶりを確信

昨夜のNYダウや為替の動きを見ていると、イエレン議長の講演内容をどの様に解釈するか

一瞬その判断に市場が戸惑ったのではないかという印象を受けました。


最終的には年内利上げ観測が高まり

「ダウの下落、ドル高円安」というお決まりの展開になりましたが

イエレン議長の本音は、年内利上げ観測が低過ぎる市場に

いざ利上げ実施となった場合、大きな混乱が起こらない様釘を刺しただけだと思います。


そのことは以下の報道からも窺えます。

http://jp.reuters.com/article/usa-fed-yellen-rates-idJPKCN1112GZ


つまり利上に踏み切る環境は整いつつあるとしながらも

反面、利上げに対する自信の無さを露呈した様なもので

市場が現在のFRBを「やるやる詐欺」だとか「過去最低のメンバー」などと

厳しく批判するのも頷けます。


何れにしても昨夜のドル円相場は、年内利上げ観測が上昇したことで

101円台後半まで円安が進んだものの、個人的には9月利上げは見送られる可能性が高く

再び円高に傾くのは時間の問題だと考えています。


因みにFOMCの年内日程を考えた場合、10月は未開催、11月は大統領選挙ですから

9月利上げが見送られれば、12月に向けポジション整理が進む様な気がします。


一方、日経平均は異次元緩和やクジラの援護などにより、一時2万円を超えましたが

これはあくまでも経済の実態とはかけ離れた株価水準であり

遅々として進まない景気の回復を考えると、過去の高値は一旦忘れるべきだと思います。


ですから今後、海外勢が第二次アベノミクスをある程度評価しない限り

年内12000円という曲がり屋の予想は変わりません。

8件のコメントがあります
  • イメージ
    さくらんぼう23さん
    2016/8/27 16:22
    こんにちは!何時も為になる御見解おそれいります。前回御教示の証拠金債務のグラフ内容もそうでしたが、やはり良くない兆候の様にも思えますね....海外投資家の方が冷静で、日本投資家(アナリストも含む)は願望からの予測が強いような気がしますね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/27 17:29

    さくらんぼう23さん コメント有難うございます。


    世界の株価がバブル状態かどうかは見解が分かれるところだと思います。


    しかし個人的には先日お話しさせて頂いた

    「シラーPER」の高止まりがとても気掛かりです。

    http://www.multpl.com/shiller-pe/


    2000年のITバブルに比べればかなり低い水準ですが

    ITバブルが異常であって、歴史的に見ると 

    何時暴落に転じても不思議ではない極めて高い水準だと思います。


    それから、ご指摘のあった国内投資家の予想は願望が強いという件ですが

    私も同感です。

    理由はいろいろ考えられますが

    海外勢はミクロよりマクロを重視する傾向が強いからではないでしょうか。


    確かに銘柄選択は重要ですし、国策銘柄に人気が集まるのも当然ですが

    世界的に株価が下降トレンドに突入すれば(マクロ要因に不安があれば)

    国策銘柄を買うより「弱い銘柄を空売りする」

    「先物を売り建てる」あるいは「ダブルインバースを買う」などの選択が

    正しい場合もあると思います。


    結局日本の投資家は投資をする前に「どの銘柄を選択するか」から始まり

    その前段階であるマクロ環境の方向性やリスクを無視している時に

    大きな失敗を犯してしまうのだと考えています。


    私が常々リスクヘッジや資金の温存を勧めるのはそのためで

    現状もまさにそのタイミングではないと感じています。


  • イメージ
    一歩。さん
    2016/8/27 20:57

    こんばんは。


    下がるに仕手も先物だけでは無理ですので実需の売りが必要となります。


    3月末のヘッジファンドの運用額は2兆7700億円。


    4月の日銀、6月の欧州問題などでそれより大分減っていると思いますが。


    まあ弱小個人凍死家は安いものをコツコツ買っていきます。


    マザーズの高値が4月ですから10月頃まで無理かなと

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/27 21:26

    一歩さん こんばんは。


    確かにマザーズは10月まで厳しいと思います。


    無論その後どうなるかは分かりませんが

    昨夜のイエレン発言が年初から燻っていた新興国不安に火を点け

    昨年起こったチャイナショック同様の株価暴落を招きかねないと考えています。


    今のところ9月利上げは微妙ですが

    どちらに転んでも年内に株価バブルは弾ける可能性が高いというのが

    頑固者の予想です

  • イメージ
    一歩。さん
    2016/8/27 21:57

    私はそれほど心配していません、


    だから買っているのですがw


    国債の利回りがこれほど低いと各国の年金の運用先は株しかないと


    考えています

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/27 22:26

    米国が利上げを行った場合、その後低金利状態が続いたとしても

    株式での運用資金は減少するのではないでしょうか?


    また米国の利上げが新興国経済(通貨安)に及ぼす影響は

    意外に小さいという見方もありますが

    先進国は通貨高になり易いので

    個人的に日欧米の株価は下落する可能性が高いと考えています。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/8/28 05:31

    皆さんの議論が、すごく参考に成ります2~3ヵ月、緩やかな時間の後、


    買い目線と,チャ~トの面から見ても、暴落は無いと見えます


    ありが

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/28 10:44

    マイルド。さん おはようございます。


    今は「相場は相場に聞け」という格言がピッタリだと思います。


    私は昨年来、ポジションに応じたヘッジをしていますが

    次の買い場が訪れるまで、現在の投資スタンスを続けるつもりです。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ