2016年2月1日~2月5日の相場(2)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

窓際リーマンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ105件目 / 全169件次へ »
ブログ

2016年2月1日~2月5日の相場(2)

F9c3f5b1c   Ab7080e70   E45ba1c55  

続き。

完全にたまっているニュースが読めていない。また後で書き直さないと。

・為替相場について、ドルが売り浴びせられた1週間という印象。特に2月4日(NY時間だと2月3日)。ユーロドルがユーロ高ドル安方向にレンジを突破していった。円はユーロに対してもドルに対しても強い。資源国通貨は買われた(買い戻された?)。細かく観察してみると、1月の米国ISM非製造業景況指数が予想より悪かったり、同じく米国の非農業部門雇用者数、新規失業保険申請件数の悪化等でドル売りが加速した模様。原油安、ドル高で鉱業や製造業が厳しそうな分、非製造業の方に目がむくんだろうか?雪の影響もあるので差し引いて考えた方が良さそう。
他にも、ダドリーNY連銀総裁の利上げ先送りを匂わせるような発言もドル売りの原因になったようだ。ドル円は日銀のマイナス金利導入前の水準に戻ってしまった。(´Д`;)
日銀はマイナス金利の事前報道について調査を始める、とのこと。うかつなことは書けないが賛否が拮抗していたから何かあったのかも?

これも記録。

*EIA週間石油在庫統計(バレル)
原油在庫 +780万
ガソリン +590万
精製品  -77万
製油所稼働率 86.6(-0.8)(%)
(クッシング地区)
原油在庫 +74.7万

米国決算企業。主だったもののみ。※米国に上場している企業

米メルク 1株利益0.93ドル(市場予想0.91ドル)
GM 1株利益1.39ドル(市場予想1.20ドル)
コノコ・フィリップス 1株利益-0.90ドル(予想-0.65ドル)
ファイザー 1株利益0.53ドル(予想0.52ドル)
ダウ・ケミカル 1株利益0.93ドル(予想0.69ドル)
アルファベット(グーグル) 1株利益8.67ドル(予想8.09ドル)

Market Hack様のHPより

アマゾン(AMAZN)、ネットフリックス(NFLX)、テスラ(TSLA)、セールスフォース(CRM)、フェイスブック(FB)、スターバックス(SBUX)など今まで高評価を受けてきた企業の株価が急落している。記録として画像に残しておこう。

※どうでもいいけれどみんかぶの伏字何とかならないのだろうか?
Iエスエムって打てないんだが(´Д`;)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ