売却益 10万
評価損 9万 前月末 評価損 23万
NISA口座(2014) 売却益 9.3万 配当益 2.4万
評価額 28.7万 評価損 0.5万
NISA口座(2015) 売却益 3.4万 配当益 0.9万
評価額 66.9万 評価益 5.6万
利用残額 5.0万
2015/11/23 - 中州天神さんの株式ブログ。タイトル:「マイナンバー、まだ届いてないけど・・」 本文:これからは金融取引で、頻繁に使用する事になるらしい。証券会社も、手続きによって来年から必要になるらしい。これで、個人・法人の金融資産は、ほぼ確実に掌握されてしまう。その前に金庫が売れてるらしいが、下手
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログイン売却益 10万
評価損 9万 前月末 評価損 23万
NISA口座(2014) 売却益 9.3万 配当益 2.4万
評価額 28.7万 評価損 0.5万
NISA口座(2015) 売却益 3.4万 配当益 0.9万
評価額 66.9万 評価益 5.6万
利用残額 5.0万
こんばんは。
JAM。
冴えませんね(汗)
業績は良いのに何故なのでしょう?
こんばんは。
あはは!
畳の下に現金はありません。
あれば良いのですが・・・(汗)
ナンピンの資金に困っております(大汗)
個人カードは作っても作らなくても良いらしいです・・・。
聞くところによりますと「マイナンバーのお知らせ」の受け取りを拒否するように運動している人も居るそうです。
受け取りを拒否しても、日本に住む人全員にマイナンバーを振られている事実はなくならないのですが・・・(汗)
こんばんは。
やっとマイナンバーのお知らせが届きました。
私たちに便利と言うより役所にとって便利な代物だと思いますが・・・。
「個人カード」とやらを作ることにいたしました(汗)
漏洩などないように願っていますが・・・。
こればかりは解りませんし・・・(汗)
心配です。