業界の噂話・・・建設編

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

aiutoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ158件目 / 全681件次へ »
ブログ

業界の噂話・・・建設編

本日は出勤。。。株は今日夜のダウ次第なので 今は

次なるテーマ選別を考えるぐらい。。。

さて、先週、いろんな方と 早い忘年会。。。

そこで聞いた噂話。。。。

まずは、新国立競技場建設。

なんと国は、あの建物 四分割にして、数社に工区分け発注を

考えているとか、いないとか? 

高速道路建設発想ではあるが・・日本のゼネコンならもちろん、工区分け

工事はできる技術と管理能力はありますが・・・

ゼネコン各社はうけるのか?

さすがに設備はJVにして一括だとは思うが?

もしも、この噂事実なら、実質 痛み分け各社押し付けの 国による

暗黙の談合だぞーーーー。

自民党ならやっちゃうだろうなーー

って 聞いたのは、ある中堅ゼネコン役員さんから・・


あと、名古屋近辺の建設市況も 駅ビル工事ひと段落で、

雲行き怪しいらしい、、ただ あるメーカーは MRJ含め

航空機製造関連は、活況という噂。

大阪は? と聞いたら、その中堅ゼネコンさんは、ずーーと厳しいと

本当なんですね。。おちゃちゃさん。 笑 

前そう聞いていて・・・つい、ゼネコンに聞いちゃいました。

復興工事は、インフラ終わり、上屋関連に移る気配とのこと、

そうなると。。。。売り上げ上がりそうな業界見えてきますが

早すぎても、だめだし。。。難しいですね。

電車内移動暇つぶし日記でした。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2015/11/23 09:44

    ですよぉ

    厳しいです

    ぜんぜんです

    今年はまだ「資金たらん」って主人はいうてきてませんけど

    去年とおととし、莫大な穴埋めしてますから(´;ω;`)

    主人いわく

    「マシになってきたかなっておもたら、あのマンションや(`・ω・´)」


    ただ、業種によるんでしょうね

    小さな工務店は仕事はあっても職人がいないとか

    (失われた10年のあいだに職人育ってませんからねぇ)

    ある業種の人は忙しくて気が狂いそうらしいし

    不動産業者はうはうはですね

    相続税改正でお金持ちが、借金してでも(してないだろうけど)

    現金を少なくするために空いてる土地にマンション建てたでしょ


    ただ、税理士さんいわく

    今から建てるのは、場所を考えないと、

    これからさき、どんどん少子化なんで

    空室率はあがるでしょうね とのこと


    赤字が膨らむくらいやったら、

    うちの倉庫を潰してマンションたてよっていったら、

    主人に「仕事まだしたい」って言われちゃった


  • イメージ
    aiutoさん
    2015/11/23 13:41

    おちゃちゃさん

    こんにちわーー 日記内に 名前つかっちっゃてすいませんでしたーー

    今 ランチタイム トレードは・・休みか 笑

    でも上海好調。先物20000円ワンタッチですね。

    ダウ次第ですが・・私の思惑ははずれ上げそうでしょうか?

    短期仕込みマイナス。総資産プラスみたいな感じでしょうね。


    マンション。。。。そうなんですよーーー

    みんなにいつもアドバイスしているのは、買うとしても

    あせらず、立地、駅からの距離考えてと・・

    まずは マンションの棟ごとに中古になると 負け組と勝ち組に

    わかれます。。。

    そして、それぞれのマンションの中で 勝ち組部屋 10%

    負け組部屋 60%に分かれます。

    絶対にファミリー型の時は、南側を買ったほうが将来的に

    資産価値落ちません。。東・・いいようで 売りにくい。。

    マンション購入二回ですが 南東 または 南側間口広いとこ

    買って正解してます。

    一生何代も住み続けるなら関係ないでしょうが・・

    最近、マンション修繕コンサルでもしようかと考えてます

    本当は 株で 早く 残りの生活分稼いで 脱サラしたいのですが・・

    いなくなって、後悔させたいです 笑

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ