千葉の海と湘南の海

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

むきたまごさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ34件目 / 全46件次へ »
ブログ

千葉の海と湘南の海

私の通勤に使う電車は、夏になると海水浴客がわらわらと乗っています。
まだ夏休み前ですが、車両に一組は見かけます。
今日は、そんな彼らの会話がおもしろかった。

「なぜ千葉は湘南みたいになれないのか」
という議論をしていました。
彼らは、地元住民の観光への取り組み姿勢の違いだとか話していましたが、私としては立地の条件だよなー思って聞いてました。

たしかに、観光客の目から見たら 千葉<湘南でしょう。
でも個人的には、千葉は湘南を目指してほしくないですね。
情緒ある漁村の風景もいいと思うし、何より観光客がいっぱいきて海が汚れるのが嫌。

観光客の来ない、南の方の海岸では沖縄並みに綺麗な浅瀬があるし、最南端の館山にはサンゴ礁があるらしいです。
まあ、私の家からそっちまで行くには2~3時間かかるので、今は滅多に行くことはないんですけどね。
今年は、久しぶりに行ってみようかな。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/17 11:53
    こんにちは。

    さんご礁の有る千葉もいいですね。

    人の流れがお伊勢参りのついでに寄ったのが湘南の利点でしょう。

    千葉は人の流れのないとこですね、先端部分は伊勢と一緒く

    らい人がいないでしょうね。珊瑚も見に行きたいですね。

    この辺では知多の島にいるようです。
  • イメージ
    ケロちゃんさん
    2008/7/17 13:30
    こんにちわん U◕ܫ◕U

    千葉<湘南

    ケロの実家は総武線沿線なので、子供の頃、海水浴って言えば千葉に行きました。
    内房は波が穏やかだけろ、汚いので外房へ行ったような?

    今は常磐線沿線在住なので千葉より茨城へ行きます。

    湘南って名前の響きがいいけろ。
    あんまり好きな海水浴場はないでつ。
    汚いしww

    むきたまごさんの町、千葉の海がいつまでもキレイな海でいるために、マイナーなままでいて欲しいって思います。
    でも、それじゃ町起こしにならないでつね。
    難しいでつ。
  • イメージ
    むきたまごさん
    2008/7/17 14:15
    yocさん

    千葉の真ん中より下は、ほんとに過疎化が進んでいます。
    私はちょうど真ん中に住んでいるのですが、職場は少し下。
    高齢化進んでるのを、日々実感してます。

    それでも夏の間は活気づきますね。
    でも、うみほたるは集客力あったのかな・・・って疑問です。

    ケロちゃんさん。

    こんにちは。
    町おこしを考えると難しいですね。
    でも、綺麗な海はお金じゃ買えない貴重な宝物です。
    機会があったら、見に行ってみてください。
    勝浦よりも下るのがポイント★
  • イメージ
    さよさん
    2008/7/17 21:53
    こんばんは^^

    そぉいえば水曜に湘南行ってきたけど
    千葉の選択はまったくなかったなぁ~
    静でいいけど海ほたる高いし・・・

    >「なぜ千葉は湘南みたいになれないのか」
    こう言うの話入りたくてうずうずしてきます。
    ズバッと言ってやってください!!
    …どん引きですね!(o≧▽゚)o
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ