冷静になる…。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

雪風Xさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ78件目 / 全176件次へ »
ブログ

冷静になる…。

金曜日は早朝から思案し… 仕事も最中のなか売り場を考えてながら相場に入った。

朝9時の取引開始時には北電は既に下落… ヤバいと思ったがちょうど用事が出来て目を離した10数分後北電全部1400円で約定… 奇跡だった… しかし値を下げて1380円で打診買いそっから鋭いナイフが底を突き抜けた。

200株程の買い戻しをその日の後場後半に約定… その日に買ったものを損切り… ブレインパッドも損切り…。

痛かった。

今回の暴落劇でみんかぶの皆さんの日記を拝読… 今まで読んだ中では危機感が最近ではないくらい感じられる…。

今後もこの大地震の余震は続く… と思う。

この後は米国の利上げ… ドル円の為替レート… 特に気になるのは円が買われる可能性だ… とりあえず日銀砲をちらつかせておけば良いのだが… 安全な通貨として円が見直される可能性もある…。

世界中見渡してもドル、スイスフラン以外に人気通貨になるかもしれない。

日経は今後はボックス相場か、緩やかな下降相場になるかもしれないが… 例え米国の利上げが延期され一時相場が好転しても長くは保たないだろう。

世界経済が好調になるのは、新たな急成長をする国が重要と見る。

その急成長する国とは… 

中国が引っ張り、アメリカが金融緩和とシェールガスによるエネルギー革命で国内のキャシュを増やしたことにもよると思う。

中国はもう高度成長期は終わった。

と、見る方が良いし… 重工業が発展していても結局は自前で研究し技術を積み上げた国ではないからだ。

戦後日本のような高度成長期の持続性もないと思う。

緩やかな低成長時代を歩むことになると思う。

とりあえず… 個人の投資は欲しい株をどれだけ安く買えるか… その値段になるまで買わないようなやり方を考える… それと日経レバ、インバースの売り買えも考えていきたい… インバースは現物というところが良い… 追証も金利も払わなくても良いからね。

また週が明ける… 私の持ち株アセアン株もレートや相場で更なる損失がでるだろうが… ここは突っ張る。

同じ投資金額を入れて買います予定… 半額以下になっても良いよ、買って上げますから。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ