\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

とらぬ狸さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全12件次へ »
ブログ

再始動

エボラを恐れつつも、先週より再始動。打診買いしていたら、金曜日びっくり。でも、大型株は基本、買わないようにしていたので、持ち株は、日経の上げほど上げてない 

はてさて、火曜日はどうしたものか? 建設と輸出株かなぁ。

7件のコメントがあります
  • イメージ
    あきですさん
    2014/11/3 22:25

    あれ・・・

    たぬきが変わってますね・・・


    サプライズの追加緩和を受けて、日経平均株価 は急騰、7年ぶりの高値を更新した。アナウンスメント効果だけを取り出しても力不足に・・・?


    柳の下にドジョウがそう何匹もいるわけではなく、異次元緩和の神通力は今後減衰していく・・・と予想・・?

  • イメージ
    とらぬ狸さん
    2014/11/4 04:37

    あきですさん、


    とりあえず、火曜、水曜は上がるでしょうから、出遅れ銘柄を狙いたいところです。

  • イメージ
    あきですさん
    2014/11/4 18:29

    とらぬ狸さん

    本日も買い建ちを・・・


    日銀がサプライズで追加金融緩和の実施を発表しました。


    日経平均は755円高と数年ぶりの大幅上昇になるとともに、ドル円は110円を突破して大きく円安に・・・。


    それでは日銀が発表した追加金融緩和の内容はどういったものなのでしょうか?

  • イメージ
    とらぬ狸さん
    2014/11/5 05:42

    あきですさん、


    どれもこれも、高値圏に見えてしまいます。

    空中戦覚悟の買いですかね。

  • イメージ
    あきですさん
    2014/11/5 16:02


    とらぬ狸さん

    本日も買い建ちを・・・



    まだまだ行けますね・・・

    日経平均は5日続伸に・・・。
     急ピッチな上昇に対する警戒感などで朝方は売りが・・
    米中間選挙の大勢が判明すると、米株高などへの期待感からドル高/円安が進行し、指数は切り返した
    日銀のサプライズ緩和や、GPIFの運用比率見直しなども、引き続き市場心理を下支え した。 


  • イメージ
    とらぬ狸さん
    2014/11/6 01:56

    げっ、相鉄、リカクしたら、モルガンスタンレーが「バイ」判断。。。

    NTTデータ 買いました。

  • イメージ
    あきですさん
    2014/11/7 00:11
    政府は強気です・・・
    日銀は追加の金融緩和を実施してから初となるETF買入を実施した。
    金額は380億円で10月比では約2.5倍の資金規模に・・。

    ここ最近は「黒田バズーカ」「ダブルバズーカ」と日銀の金融政策が・・・。
    米国が緩和という蛇口を閉めた一方、日欧はジャブジャブに資金を供給すると言う構図が出来上がりつつあるなか、本日のECB理事会の内容次第ではシナリオが大きく変わる可能性かも・・・?  
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ