マイルール2(配分方法)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

かこりーぬさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ67件目 / 全77件次へ »
ブログ

マイルール2(配分方法)

お金は初期費用:ナンピン:暴落時=2:4:4あるいは3:4:3の比率で振り分けるのが良いと、とある本に書いてありました。


私の50万円を当てはめると…
10:20:20あるいは15:20:15


10万円だと何も出来ないから、ひとまずは15:20:15になりますか。


実は15万円でも予定している株を購入するには、若干予算が少ない。

きっちり守るか若干のオーバーを許すか、迷う所です(>_<)
4件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2014/5/19 20:40

    こんばんにゃ~


    中長期で投資したほうがよいかもしれませんね。


    nyajyara的には、そのぐらいならドトール・日レスをおすすめしますね。

    証券会社の目標株価は2400円。

    現在は1670円くらいか・・・

    ま、明日も下げそうだから、どの銘柄を買うにも慌てないほうがよいと思います。


    オリンピックに向けて伸びていくと思います。

    特にドトール・コーヒーは都心におしゃれなお店が増えてきました。

  • イメージ

    こんばんは。

    夏場は飲食店と飲料水だと思います。

    しっかりした食事と適度の水分が重要な時期です。


    どうしても熱中症を避けるためには基本は食事です。

  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/5/20 07:35
    nyajyaraさん
    おはようございます!!
    銘柄おすすめありがとうございます。
    50万円というか15万円って、株の世界ではかなり少額ですね。現実生活では多額なのに(>_<)

    ドトールと星乃珈琲が同じ企業だなんて、調べて始めて知りました。

    時間的にも情報的にも知識的にも劣っているので、ゆっくり頑張ります♪
  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/5/20 07:39
    I SAY企画プロダクションさん
    夏は飲食店と飲料水ですか。
    言われてみると、なるほどです。
    しかし15万円って私にとっては大きいのに、株の世界ではちっぽけな存在ですね。
    ひしひしと感じます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ