バーリーグリフィン湖

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2598件目 / 全4058件次へ »
ブログ

バーリーグリフィン湖

C8bbedf4d  

湖の右奥に見えるのが国会議事堂。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2014/5/9 21:56

     呑気呆亭どの こんばんは! 楽しんでそうですね。


     オーストラリアは緑あふてる所が多そうですね。木々と建物が見事にマッチした感じで良いですね~。 撮影ポイントが沢山あってうらやましいです。


     ところで車の運転もしておられるんですか? 運転されてたら十分気お付けてドライブして下さいね~! またこっそり写真を見させてもらいに来ます。


     たくさん楽しんできてください。

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2014/5/10 07:35
    ペンギンさま お早うございます。

    久し振り(17年ぶり)のオーストラリアを楽しんでいます。
    この写真は、ブラックマウンテンの頂上から撮影しました。
    自然発生的に出来た都市とは一味違います。

    車は、レンタカーを1週間借りましたが、現在はもっぱらバスを使っています。
    シニア割引のプリペイドカードを手に入れたのでなかなか便利です。

    私の知っている時代と比べると、インフレがかなり進んでいます。{たぶん、日本の方がデフレだっただけかも。}物価が高くなっています。
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/5/14 08:09

    おはようございます^^


    湖こそありませんが

    札幌の藻岩からの景色にも見えてきます

    緑が多いですね

    札幌って田舎か~?

    でも自分の住むところを見直す機会にもなりますね


    もう少し楽しんで私たちにもおすそ分けください^^

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2014/5/14 08:57
    dendenmusiさん お早うございます。

    キャンベラの住宅地は、色々な面で札幌に似ています。
    最近は集合住宅も増えていますが、典型的な住宅地は、
    1/4 エーカー(300坪)のゆったりした宅地です。
    二階建てもありますが、平屋建てが標準的でした。
    庭が広いのは、芝刈りが面倒という面もあります。

    30年前に住んでいた地区に来ましたが、周囲の住宅は新築されていたり
    ずいぶん変化があります。住民もかなり入れ替わっています。
    標高が高く、朝夕はかなり冷えますが昼間は20℃近くまで上昇。
    降水量は日本の 1/3 程度で晴れが多いです。
    夜空は実に見事な星が見られます。
    空気がきれいな証拠です。

    滞在の残りが少なくなってきたので、お世話になった人達をレストランに招待しようと計画しています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ