あやめ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2014/05/07 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「あやめ 」 本文:あやめ                     

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

あやめ

yoc1234さん
yoc1234さん
あやめ                 
   
菖蒲もアヤメもカキツバタもよく似てます。
アヤメは乾燥地に咲きます。カキツバタは同じ時期に咲き、花しょうぶは2週間ほど遅い開花です。
どちらも水田みたいな場所に咲きます。



タグ
#はな
19件のコメントがあります
1~19件 / 全19件
yoc1234さん

Ukiyoさん


こんにちは。


それはすごいです。


根圧がないと花は咲きません。


周りに石を敷くか、ブロックで広がらないようにされるといいです。


毎年、間引いていますが大変です。


Ukiyoさん

こちら未だ、アヤメ咲いていません。

昨年移植したアヤメすごい勢いで増えました。

農業用ハウスの淵の乾燥したところ

 

なんの手入れもしなく、楽です。

 

yoc1234さん

TAROSSAさん


そうですね。


アヤメでしょうね。


うちもきのう、花が終わったので、


剪定しました、間引くのも半分以上。




yoc1234さん

風車の弥吉さん

おはようございます。


ジャーマンアイリスもこの時期。


詩的な発想の湧く花がアヤメ。


つゆも近いですね。


田植えも終わり、水が張られた田がきれいです。

TAROSSAさん
こんばんは。

いずれがアヤメかカキツバタかですね。
通勤途中で咲いていたのは、乾燥地だったのでアヤメでしょうか。

今朝通ったら、連休の間に花が終わってしまっていました。

こんばんは。

 

もうアヤメですか。

 

梅雨も近いと言う事でしょうか。

 

シットリ濡れている姿は竹下夢二の麗人を連想します。

 

そう言えば、もう沖縄は梅雨入りとか。

yoc1234さん

dendenmusiさん


なるほど、


形はいいですね。


ツツジも蜜なめたら、アレルギーに。


あれはひどいです。


yoc1234さん

ハクゼンさん

はどっちかというと、たけし。

猛毒とは解っていても

あのいでたちは結構好きかな?

実はあの香りはあまり得意じゃない。。。

yoc1234さん

dendenmusiさん


スズランは東山植物園で見ました。


あれは猛毒で、触らないほうが。


花屋もいい加減毒物は規制してほしい。


こんばんは^^


もうあやめなんですね(北海道とは2か月近く違う。。。)

あら・・・見たらまた出かけたくなりました

どこへ・・・って言ってもどこにも行けないなあ^^;

そろそろスズランでも探しに行ってきます^^

(退会済み)
>和田あき子ではないよ。

面の皮ってことですかぁ~?(笑)
yoc1234さん

ハクゼンさん


そうそう、厚物ですね。


和田あき子ではないよ。


(退会済み)
厚物や乱れ物でしょうか。
yoc1234さん

ハクゼンさん


菊の花はいま芽が出てきています。


大きな花を咲かせるためには地植えしかない。


もうすぐ芽欠きの時期です。


3本出すために、切ります。



(退会済み)
いえいえ、わたし、わたしw
yoc1234さん

デルタフォースさん


こんばんは。


これ、母の墓前に飾りました。


よく似合います。


ソウルにいる人のことですか?


よくわからない。


(退会済み)
そ、そ、菊の花ですわ。(笑)
(退会済み)

yocさん。

こんばんは。

花の写真は心を落ち着かせますね。


それに比べて毎度、おなじみの人達は葬儀の話ですわ。


陰気くさいですよー。



yoc1234さんのブログ一覧