61番目の男さんのブログ
ブログ
シクリカル(景気循環)銘柄への投資方法
シクリカル銘柄の勉強のため、「有望株の選び方(鈴木一之)」を読んでみました。シクリカル銘柄、呼び方を変えると景気循環銘柄とか素材銘柄とか市況関連銘柄とか言いますが、その特徴をざっとまとめると、
・シクリカル銘柄とは、化学卸売鉄鋼非鉄ガラス土石繊維石油石炭ゴム海運紙パルプ鉱業のセクター群を指す。
・産業の基本素材を提供するセクターのため、景気の上げ下げに1番最初に連動する銘柄群である。
・景気を見るには、原材料価格をウォッチすべし。
ということらしいです。まだシクリカル銘柄の章までしか読んでませんが、なかなかの良書なのでおススメです。
これを読んでいてようやく、新日鉄を始めとする鉄鋼セクターの様相が分かってきました。最近のニュースで見てみると、石炭の価格が上がりコストが増大したため、逆に鋼材を値上げすることで価格転嫁するわけですな。そうすると価格転嫁されたトヨタとか三菱重工とかのコストが上がるわけで、それを車の販売価格に転嫁すると消費者が困る、と。
こうやって考えると、このカラクリを読んだ上でお金を運用するところに、株式投資の神髄があるのではと思いました。単なる消費者の立場からみると、例えば車が値上げされるのは嫌だなと思うわけですが、個人投資家の立場からみると、その車が生産される過程ではどこかの業種が潤っているハズなので、その業種に投資して値上がり益を享受すればいいわけです。
というわけで、新日鉄はまだ上がりそうですしまた買い直そうかな。あと来年の予想営業利益が4.6倍(!)の三井松島も気になってます。
-
タグ:
いい内容ですね、参考にします。今期上期の予想が出来そうですね。ありがとです。
本の内容と今の経済環境がピッタリあっていたので、非常に理解しやすく良かったです。金曜日の相場も海運卸売鉄鋼が上がっていて、まだまだ力強さが伺えますね。
さっそく、内容にについてのレポートですね。
わたしも、買って読みますよ~。
>こうやって考えると、このカラクリを読んだ上でお金を運用するところに、株式投資の神髄があるのではと思いました。
明日からの投資に役立ちそうですね(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
投資の本てその時代にあっていれば人気も出て、さらに売れますね。
実にわかりやすい本ですね。
即戦力の本は好きです。
>>dekoponさん
早速書いてしまいました。最後の方にはバリュー株投資や成長株投資のことも書いてありましたが、やはりシクリカル銘柄のところがメインのようですね。
>>yoc1234さん
そうですね。最近出た本だと、カブドットコム証券の山田勉さんが書いた投資本が有名どころですが、コンセプトが「超優良銘柄を超割安の時に買え」なので、ちょうどいい時を見計らって出版したんだろうな~、と思います(^^;
みんかぶ運営事務局によって削除されました。