2809キューピー 500売建
8136サンリオ 200売建
ロングの方の口座で、上記の銘柄を現物で
持っているのですが、株価が下がり始めました。
そこで、保険の売玉を入れました。
今日が底値だと良いのですが、どうなるか
判然としないので。
今日は午前中図書館にて、ノートPCから株価を
監視。していたはずが、いつの間にか居眠り。
目が覚めたら12時5分前でした。
株価は大いに下げていたので、調整が来たと
思いました。
午後から某証券会社でセミナー受講。
様々な銘柄について、チャート説明を受けました。
下げている今が買いだそうです。
その後、地元に戻り、夕方5時から小学校で
スクールカウンセラーさんと息子の事で面談。
カウンセラーさんが見ている範囲では、息子は
徐々に対人関係を発展させているように見える
とのことでした。
息子は頭の中の空想の世界と現実世界を
行き来しているのですが、今はだいぶ意識を
現実の世界に固定できるようになってきたようです。
さて本日の日経平均株価終値は、先週の終値より
250\安の15,152\の大幅安で引けた。
NIKKEI NETによると、円相場が前週末より
円高・ドル安で推移し、1ドル=102円台に上昇。
為替変動が業績に影響する自動車や機械など
主力の輸出関連株に売りが広がった。午後になると、
短期筋とみられる株価指数先物への仕掛け的な
売りが広がり、現物株にも裁定取引の解消に絡んだ
売りが膨らんだ、とのこと。
チャートは、先週金曜日の陽線を包むように陰線で
かつ下値を伸ばした形。25日移動平均線を
割り込んで、12/3からフラッグを形成しているよう
に見える。ボリンジャーバンドでは、まだ‐1σまで
150\程余裕があり、もう一段の下げもありうる。
明日の日経平均株価は、FOMC会合の結果待ち
ということもあり、買いづらいのではと考える。
陰線で-50\程度と予想します。