12/12は、トレードをしませんでした。
午前中、車のディーラーを訪れ、車を6か月点検に
出しました。マツダのプレマシー、もう7年目です。
車が点検されている間に、バスでJR駅前まで出て、
父名義の株式配当金の受取手続きをしに郵便局に
行きました。
郵便局の書式に記入していったのですが、父の死亡を
確認するために、除籍謄本が必要と言われ、出直しを
余儀なくされました。
なんと面倒なことだと思いました。
次に宝くじ売り場に行って、春、夏に買った宝くじの
当選金を受け取りました。9.3k¥です。
年末ジャンボの購入資金にします。
車を引き取りにディーラーへ戻り、
家に帰って昼食をとり、午後は家でゆっくりとして
おりました。
さて12/12の日経平均株価終値は、前日の終値より
173\安の15,341\で引けた。
NIKKEI NETによると、前日の米株式市場で
ダウ工業株30種平均が大幅続落したことを受けて、
朝方から売りが先行した。株価指数先物への
断続的な売りが現物株への裁定解消売りを誘発。
中国やインドネシアなどアジア市場での株価下落も
重荷になった。日経平均は一時下げ幅を250円超に
拡大。6日以来、4営業日ぶりに1万5300円台を
割り込む場面があった、とのこと。
チャートは5日移動平均より下方に短い陰線。
25日移動平均線にサポートされた形。
ボリンジャーバンドではまだ、1σと25日移動
平均線の間に位置している。2σは下向きになり、
ボリンジャーバンドは収縮してきた。
12/13の日経平均株価は、SQ値を巡る攻防になるの
ではと考える。15,500\を目指して、上げていくの
ではないだろうか。陽線で+150\程度と予想します。