高値とは何ぞや

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

風来の相場師さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ23件目 / 全77件次へ »
ブログ

高値とは何ぞや

しかしこの半月本当に上がる銘柄はとことん上がった。新興小型に今年は、注目していた自分としては、日経のあげなどあまり刺激にもならなかったが、たまたま狙いが良かった。特にフリービット笑 しかし、このタマタマをいかに掴むかが株の醍醐味。常に株は心理的な節目からタマタマは生まれる。必ず、人と逆にとまではいかないが、あえてゆうなら乗り遅れた船に飛び乗っても急発進され奈落の底にとでもいいましょうか。確かに、チャート、信用残、出来高、安値、高値、ありとあらゆる材料が市場にはうごめいている。では、今日の出来事で言えば素直にワコム。一週間前くらいに一瞬反発して700円台にきたが、かなりあやしかった。(前日記でも書いた)その後先週木曜日年初来安値をまた割った。心理的にはまだまだ下げと判断した人もいただろう。しかし今日火がついた。660円台で買えた人は最早、下がればナンピンで間違いないところにいる。しかし750あたりで飛び乗った人は仮に明日からの動きに耐えれるか答えは9割りがNO。ここが株の醍醐味。なぜNOなのか人間には目があり耳があるからだ。ようは心理戦。必ず売らされるが、必ずワコムは1000まであがる。だが、個人は他の株の値幅、いわゆる数字に左右される。そしてそちらを掴んでまた自爆。笑 まぁもうひとつ面白いのはネットワンシステムズ。500円台まできそうだが私は、630で現物1500保有中。次は580あたりまで来れば更に1500株買います予定だ。 要は誰かがゆったはったなどどうでもいい。所詮株など常に、下がる材料と上がる材料の節目にある。東証で直近で言えばサムコ。今では1000円のせてます。明日はビットアイル決算。所詮株は、必ず下がれば上がります。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ