薄型テレビの出荷が2年ぶりに増加で落ち込みに歯止め?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2013/10/21 - TAROSSAさんの株式ブログ。タイトル:「薄型テレビの出荷が2年ぶりに増加で落ち込みに歯止め?」 本文:電子情報技術産業協会(JEITA)によると、薄型テレビの9月の国内出荷台数が48万7千台で、前年同月より14.2%増えたそうです。前年比プラスは、地上波デジタル移行による買い替えが多かった2011年7

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

薄型テレビの出荷が2年ぶりに増加で落ち込みに歯止め?

TAROSSAさん
TAROSSAさん

電子情報技術産業協会(JEITA)によると、薄型テレビの9月の国内出荷台数が48万7千台で、前年同月より14.2%増えたそうです。

前年比プラスは、地上波デジタル移行による買い替えが多かった2011年7月以来、2年2カ月ぶりで、37インチ以上の大型テレビは37.7%増だそうです。

JEITAは「景気の回復傾向もあり、地デジ移行時の需要先食いによる落ち込みに歯止めがかかってきた」ということです。

 

この結果、薄型テレビが大半を占めている「映像機器」の出荷金額と、カーナビゲーションなども含めた「民生用電子機器」全体の出荷金額のいずれも2年2カ月ぶりの増加になったそうです。

 

このまま本当に歯止めがかかるといいですね。

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
TAROSSAさん

I SAY企画プロダクションさん こんばんは。

 

来月も同じ傾向なら、さらにホッとできますね。

こんばんは。

本当にホッとしますね。

TAROSSAさんのブログ一覧