NISA(ニーサ)の口座開設キャンペーン比較

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ves2さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ55件目 / 全90件次へ »
ブログ

NISA(ニーサ)の口座開設キャンペーン比較

証券会社、銀行のNISA口座開設キャンペーンもだいぶ出揃ってきました。各社の特徴やNISA口座を作るメリット、キャンペーン情報をまとめていきます。各社かなり強力なキャンペーンを用意してくると思っていましたが、少し期待はずれです。
■楽天証券
◇特徴
・1200本以上の商品が対象
・ノーロード投資信託350本
・米国・中国・アセアンの株式もNISAの対象
・NISA口座における国内株式の手数料は一律105円/1回
 (通常、ワンショットコースで10万円まで145円/1回、50万円まで358円/1回など。)
・ホームページでNISAに関する様々な記事を掲載
・NISA専用ダイヤルでNISA制度の説明、口座開設をサポート
◇NISA口座開設キャンペーン
・投資信託1000円分をプレゼント
・お友達紹介プログラムを3000ポイントから4000ポイントに増量中
 (2013年7月8日(月)9:59まで)

■カブドットコム証券
◇特徴
・ノーロードファンドは200本以上。
・フリーETF
・PC、スマートフォンに対応
・三菱UFJフィナンシャルグループという企業基盤の安定

◇NISA口座開設キャンペーン
・500円プレゼント

■SBI証券
◇特徴
・業界最低水準の取引手数料
・夜間も株取引ができる
・投資信託のラインナップは1300以上
・主要ネット証券最多の9カ国の株式を取り扱い
 (NISAで提供するサービスは検討中)

◇NISA口座開設キャンペーン
・不明
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ