ライツシューを経験して思うこと フォンツHD

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2013/05/04 - myaomayaonさんの株式ブログ。タイトル:「ライツシューを経験して思うこと フォンツHD」 本文:まず驚いたのが、多大な節税効果   今回フォンツHDは100株につき100株、新株予約権を無償交付、転換価格1株25円  たとえば、393円で100株購入 次の日

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ライツシューを経験して思うこと フォンツHD

myaomayaonさん

まず驚いたのが、多大な節税効果 

 

 今回フォンツHDは100株につき100株、新株予約権を無償交付、転換価格1株25円

 

 たとえば、393円で100株購入

 次の日  393+25(転換価格)=418/2=209円が基準株価になる

 

 この時点で株価は209円・・・・・・

 

393ー209=184*100=18400円の含み損が発生する

 

 実際は損していないのに、発生する含み損・・・

 信用取引の元金にしていたなら驚きの結果ですが、(元金半分になるので)

 

 でも、これはよく考えると・・・今年益が出過ぎている・・・・・・さらに高値で持っている人にとってはかなりの節税効果があるのでは?

 

 同値売買がうまく出来ると、権利確定日次の日の基準価格209円・・・・・・100株あたり18400円の評価損発生・・・1840円の還付が受けられます

 

 ただし、売り、次の日に買い戻しをすれば、丸々還付を受けられますが、私のように売ってすぐに買い戻している人は単価を下げているだけなので、還付も分割のような形になり、手数料もあるので入ってくる金額は変わります。

 

 ですが、25円のうち約18円・・・実質あと700円で株式転換できるって・・・

 

 もし600円で持ってて、他所で益を出していたなら、100株あたり3910円還付

 新たに資金用立てなくても、還付金+をいただけるってかなりお得なのでは?

 

 私もこっそり売って数円上で買い戻し、節税対策させていただきました。

 

 ただ権利行使するといきなり多大な含み益になるので、長期で成長していくと思われる会社ならおすすめの方法かな? と思います。売却を次年度以降にすれば、他所の利益の繰り延べ効果も得られますし。

 

 

 

◎フォンツHD、今年4月レッドプラネット社と業務提携

 

あまり聞き慣れない会社ですが、エアアジアといえばかなり馴染みがあるかもしれないですね。

今年4月に成田にターミナルが出来たあのエアアジアの子会社でホテル経営をしています。

 

今年7月にまず沖縄でホテルがオープン←これをフォンツがやります。

 

ホテル経営で一番大事なこと、何だと思いますか?

私は稼働率だと思ってます。

 

今年、インドネシアやマレーシアなど、東南アジアからの旅行者がすでに前年比70%増しだそうです。その上、ツアーを組めば優先的にお客さんを入れてもらえる。理由は、エアアジアグループ初の日本のホテルになるから。そして、すでに、グループ会員は35万人。

 

多分一件だけじゃ終わらない? と思います。

次に繋げるためにも、なにがなんでも大成功を狙っていくと思います。

 

もしダメだとしても・・・リスクは小さいと思います。

低価格路線なので初期費用の回収も早く出来るだろうし、エアアジアという大きな後ろ盾もあるし。

 

益が出ていた部門を、わざわざ損出してまで撤収して始める事業・・・長い目で見たいと思います。

 

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

おはようございます。コメントありがとうございます

 

こちらこそよろしくお願いします^^

 

私もそうです。海外からの流入を期待しています。

 

以前の話ですが、たまたま見ていたテレビ番組ですが、日本人にはあまり知られていないのに、海外のお客様で常に満員という京都のホテルが放送されていました。そのホテルは、けして豪華ではなく、安くて、どちらかというとバックパッカー向けな感じで・・・・・・ただ、海外からのお客様向けの対応がよく出来ているんです。だからか、口コミでお客様がやってきて常に満館。

 

レッドプラネットがやろうとしてることは、こういうことなのかな? と思っています。

日本のホテルや旅館ってバックパッカー向け+海外旅行者受入重視みたいなところまだまだ少ないような気がします。そこにうまく入っていって・・・・・・ひょっとしたらニッチな分野なのかも? と思うと、これからのシェアの広がりやこの成長性等々とても楽しみです。

 

もしかしたらツアーとして組み込むためのホテルなのかな?って気もするのですが・・・・・・どうなるかは分かりませんが、とにかく楽しみです。

 

私もトニーフェルナンデス氏は伝説となってもおかしくない手腕の持ち主だと思ってるので、(ウィキ読んで痺れました!!!)その方と関わってきた人たちがどのように会社を動かしていくのか凄く楽しみです。

 

同じフォンツ株主として末永くよろしくおねがいします^^

(退会済み)
こんばんは

日記にコメントありがとうございます。

同じフォンツホルダーとしても宜しくお願い致します。

僕が期待しているのはやはりシンガポールを始めとする海外からの
お客さんの流入です。
エアーアジアのCEOであり青年実業家のトニー・フェルナンデスが開業したチューン・ホテルズ(レッドプラネット)、これは連携することはほぼ間違いないと思うのです。
円安の影響も相乗効果として乗ってくるでしょう。
9月決算ですので、7月からの開業がすぐに効果として現れるとは考えにくいですが、その前にゴールデンボンバーのCD売り上げが乗ってきます。これがまた大ヒット躍進中です。
助走はまずここからと思っています。

フォンツとしては、ホテル事業
そのバックにはエアーアジアもついているというイメージですかね。
そして成功に繋がっていけば加速を始めるのです。

又、今回の臨時株主総会で決議したレッドプラネットより取締役2名と監査役1名を迎え入れる事になったわけですし
この方々の実力も凄いようです。

世界規模のただ者ではない人達がバックについたのです

果報は寝て待て。
今はその段階ではないかなと思っています。

コメントありがとうございます。

私も、日本の方だけを考えたなら、JALやANAには勝てないのでは? と思ってます。サービスや信頼度は高水準。私も海外に行くなら、そちらを利用したいと憧れに近いような気持ちで思っています。

 

でも、海外からのお客様、特に東南アジアからのお客様の視点にたったとき・・・・・・この感覚も少し変わってくるのでは? とも思ってます。

 

フォンツはこれから戦ってくのは、どちらかといったらjALやANAではなく、東急インや旅籠屋? などの業界だと思います。

 

どちらも日本ではかなりの知名度があるので、新参者は苦戦するのでは? とも思うのですが・・・・・・現地のお客様にとっては、現地の企業の方がまだまだ知名度が上とも思うので、日本の方対象と言うより、海外、特に東南アジアでの、その集客力に期待したいと思います。

 

蓋を開けてみなければどうなるか分かりませんが、とりあえず気長に見たいと思います。

 

 

こんばんは。

JALのエコノミー以下の価格で行う低価格競争には余り期待しない方が良いです。

長い目でみると旅客機は観光バス緩和などの事故などを想像するとお勧め出来ません

ホテル経営だけなら良いのですが相場があります。

低価格競争の論議はJALとANAだけにしておいた方が良いと思います。

旅客機などの価格は決まってます。

そして観光バスみたいに考えては衰退の素となると思います。

客の満足度から測定しないと商売は長い目でみるとホテル経営だけが良いと思います

myaomayaonさんのブログ一覧