ひな祭りのお吸い物に使われるハマグリの漁が、千葉県木更津市の干潟で盛んに行われています。
東京湾のハマグリは、埋め立てや水質の悪化などで昭和40年代に一時、取れなくなりましたが
千葉県漁協の連合会は平成18年から毎年、東京湾岸の干潟で稚貝の放流を行い再び漁ができるように
なりました。
ひな祭りを前に漁は最盛期を迎えていて、このうち木更津市の中里海岸では地元の漁業者が干潟で
腰のあたりまで水につかりながら漁を行っています。
漁業者はかご状の道具を使って干潟からすくい上げた砂をふるいにかけ、5センチほどに成長した
ハマグリを取っていました。
千葉県漁連によりますと、稚貝の放流を始めてから年数がたち、大きなハマグリがとれるように
なってきているということで、ひな祭りに向けて、20トンの水揚げを目標にしているということです。
地元の中里漁協の永峯善次郎組合長は「東京湾のハマグリをぜひ食べてもらいたい」と話していました。
03月01日 05時43分
そっかぁ~ ひな祭り らしい話題の ニュースですねぇ~~
> 組合長は「東京湾のハマグリをぜひ食べてもらいたい」と話していました。
そうですねぇ~ 出来ればぁ~ 違うハマグリもぉ(笑) 食べてみたいものですねぇ