ツクバネの実が回って落ちる秋です^^

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ623件目 / 全3694件次へ »
ブログ

ツクバネの実が回って落ちる秋です^^

B135d02a3  

このツクバネの実を実際に見たことのある人は少ないと思います

 

針葉樹の根っこに寄生する半寄生植物です

針葉樹と雑木林の境にはえてることが多いです

 

今日の山歩きで見つけたのもそんな場所です

 

実をちぎって空に向かって放るととてもきれいに回って落ちます^^

 

お正月の羽根突きのツクバネはこれに似せて作ったことに間違いありません^^

 

この風情もまた晩秋の宝物です^^

10件のコメントがあります
  • イメージ
    三毛猫テッキーさん
    2012/11/24 13:49
    確かに羽根突きの玉に似ています。

    山歩きは色んな物が見る事が出来ますね。
    私の実家の山は用水が流れていてその用水にカモがいたり
    します。

    そのカモはよく田んぼにも現れ気持ちよさそうに水浴びしたり
    泥の中にある餌を食べたりします。

    今は季節的にいませんが、とても和む光景です。
  • イメージ
    紗々さん
    2012/11/24 13:52

    こんにちは。

     

    今年もsennin さんのツクバネの実の写真見られました^^v

    毎年届けてくださると、もうそんな季節なのかと一つの暦になります^^

     

    ところでこの実、熟すと何色になるのですか?

    赤だといいな・・・   笑

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/24 14:12

    三毛猫テッキーさん

    こんにちは

     

    そのカモ、一羽くださいね

    もちろん鴨鍋です^^;

     

    昔は鳥を捕まえて食べるのは北陸の暮らしでは当たり前のことでしたね^^;

     

    この時期、カモは つがい になりますから余計に和みます^^;

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/24 14:17
    B18c82ae3 

    紗々さん
    こんにちは

     

    はい、去年も今頃でした^^

     

    熟すと実が真っ黒で羽は茶色です

    赤いのがあれば・・・・・ヤフオクで売ります^^;

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/11/24 18:03

    こんばんは。

     

    ツクバネ珍しいです。

     

    福井だと普通に見られるんですね。

     

    むかしはよく見ました。

     

     

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2012/11/24 21:20

    こんばんは。

     

    珍しい物を見せてもらいました。

     

    山歩きは実に色々な発見があって興味深いですね。

     

    当地の里山では見られないものばかりです。

  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2012/11/25 09:56

     rikakusenninさんおはようございます。

     

     おお! これは珍しい植物を見せていただきました。いつも珍しく美しいお写真をありがとうございます。

     

     しかし写真を見たところそんなに高い所ではない様ですが、どうしてこの様な形に進化したのでしょうか?かたちからすると種を遠くへ飛ばすためか、種(実?)を守るためにゆっくり地面に落ちる為と考えられるのですがこの高さではねぇ~。

    まさか本当に羽根突きの為とか・・・そんな馬鹿な (^O^)

     

     植物のかたちってそんな事を考えながら見ていると結構面白いですよね。

    また珍しい植物のお写真お待ちしております。

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/25 10:42

    yoc1234さん
    おはようございます

     

    森の持ち主からみると厄介物ですからねえ^^;

    どんどん切り捨てる人が多いのです

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/25 17:26

    風車の弥吉さん
    こんにちは

     

    はい、三重の山も歩いてみたいです

    きっといろんな発見があるでしょうね^^

     

    ツクバネは木々の葉が落ちないうちは見つけにくいです

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/25 17:38

    南極のペンギンさん
    こんにちは

     

    けっこう高い山でもありますね

    カエデ類の羽根は2枚ですがこれは4枚と念入りですよね^^

     

    なかなか興味深いです^^

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ