わたしの株式・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

takuchinさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13件目 / 全35件次へ »
ブログ

わたしの株式・・・

2月にネットで株取引を初めて7か月過ぎましたが、当初の大儲けするシナリオが大外れして早6か月というのが現実です。昨日「会社四季報」を買いに書店に行きましたが、土曜日という事も有り普段より少ない客数でレジも二人待ち程度でした。いつもはビジネス書の並んでいる場所は平日だけではなく土日も立ち読み客がいっぱいいるのに今日は2~3人が壁に成ってる程度でした、ちなみにこの書店のレジは7~8人同時に精算出来る大きな書店です。6月にダイヤモンド社の「株データブック」が休刊し10月の第一月曜の発行をもって東洋経済新報社の「オール投資」も休刊してしまいます。私の株投資バイブルがあとは「会社四季報」と「日経マネー」と「ネットマネー」だけになってしまいます、情報は多いに越したことはないと思ってる「わたしの株式投資家人生はどうなって行くのだろう」あぁ?
3件のコメントがあります
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2012/9/16 05:56

    おはようございます。

     

    7ヶ月経過してまだ生き残っていられる事自体が貴重な存在です。

     

    安定して利益を出し続けられるまで、さらに厳しい生存競争をしなければなりませんよ。

     

     

    損をする人が90%の世界です。覚悟のほどは?

  • イメージ

    初めまして、takuchinさん。 俺も10年前思い出すな~。株なんて余剰資金で。やればいいんと違う、(勝ったの、負けたの)てユーてる間は俺もゼンゼン、あかんかった。今は長期で運用してるよ。まあ自分に合ったやり方が1番ですわ~。でも今から初めた人はダイタイ安値で買ってる、訳やから、良いこともあるよ~

  • イメージ
    鈴木一平さん
    2012/9/16 10:11

    おはようございます。takuchinさん。

    今は、銀行よりイイと思えばイイんやないかな。

    いくら儲かったより、何%儲かったと考える方がね。

    ガンバってください。

     

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ