下がると見せかけて上がりましたね。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/08/23 - 短期決戦さんの株式ブログ。タイトル:「下がると見せかけて上がりましたね。」 本文:下がると見せかけて上がりました。フェイントですね。朝、マイナス50円くらいから始まったときは、どうなるのかと思いましたが、終わってみれば、プラスです。しかも、9200円手前まで来ました。激しいといえば

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

下がると見せかけて上がりましたね。

短期決戦さん
短期決戦さん

下がると見せかけて上がりました。

フェイントですね。

朝、マイナス50円くらいから始まったときは、

どうなるのかと思いましたが、

終わってみれば、プラスです。

しかも、9200円手前まで来ました。

激しいといえば激しいですが、

こんな相場で勝てる人がいるのでしょうか。

明日は金曜日。

どうなるでしょうねー。

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
sadaakikunさん、こんばんは
余裕がありますね。
私にも、その余裕が欲しいです。
退場してもまた戻ってきます。
株の魔力です。
mituisanさん

去年は夏場急落、冬場上昇でしたが、今年はこれからが厳しいのですか。ならば、ゆっくり買うだけです。がんばります。みんかぶに長くいる方々は古強者ばかりですから、簡単に退場しませんよね(笑)。

sadaakikunさん、おはよう
ところが、日本経済の下期は、
あまり良くないようです。
そう簡単に、1万円台を回復しないようです。
mituisanさん
落ちたらスポット買い、日常的には株式積立の継続購入なので、落ちるならどこまで落ちるか見極めたいところです。8000円台に戻ったら、動向を見極めて動こうかと考えています。ただ、去年と比較すると株価は高いところで推移していますので、全体的には上昇しているんだろうなと考えています。含み損・含み益の変動をみていると、去年の最大含み損・含み益の幅と今年の幅では中心点が大きくプラスの方向に移行しています。落ちたところで、今年ははるかによい状況です。
sadaakikunさん、おはよう
米の追加緩和期待が後退して、
ダウが115ドルも下げました。
さあ大変です。
mituisanさん
QE3が話題に上り始めたから、その影響でしょう。実施すれば、明確な株高です。南欧の危機はかなり織り込み済ですし、日本は消費増税で内需の先食いが始まっていますので、株価上昇に舵が切られたかと思います。国債ももてあまし気味になってきているので、中期は株高とみています。懸念材料は政局です。次の総選挙によって、国政が混乱することにならなければよいのですが。
短期決戦さんのブログ一覧