今日も鬼暑かったですッ(><)
朝から街の清掃活動に参加し、午後からはお仕事
さっきまで自宅のベランダから花火の音が聞こえててまったり中。
さて、以前に花かざりがちょこっとブログに書いたオプションについてちょこっとだけ。
ご存知の方はパスしてってくださいな。
&本当に詳しい説明は、書籍かネットで検索ですぐでてきますから確認してくださいねッ
日経225オプション取引は、日経平均株価を約束された権利行使価格で約束された期日(SQ日)までに
「買う権利」、または「売る権利」を売買する取引です。
で、「買う権利」がコール・オプション、「売る権利」がプット・オプションといいます。
わたしがよくヘッジとして買うのはプット・オプション。
プット・オプションの買いは日経が、急落した時に急激に価値が高まるので株で買い建てが多い場合のヘッジになります。
リーマンショックの時などは1円のプット・オプションが100円(100倍)程度にまでなったそうで、
わたしの友人は、その大暴落時にプット・オプションを結構持っていたので2000万くらいGETしたと言っていました。
いま警戒しているのは、リーマンショック級の大暴落なのでヘッジできそうな分だけプット・オプションを買っておくようにしてます。
そんな便利なオプションですが、オプションには期限があるので、期限までに権利の日経平均株価に達しない場合は無価値0円になってしまいます。
簡単に言ってしまえば、掛け捨ての株の大暴落保険みたいなものかな。。
わたしが取引しているのは野村証券ですが、以前は楽天証券で取引してました。
板などは楽天のマーケットスピードのほうが断然見やすく取引しやすいです
ひとつだけ間違いなく言えるのは、プット・オプションの売りは超危険なので、手出し禁物です!
オプションの買いの損失は最大でも支払った額だけですが、売りは買い戻すまでが損失になるので
相場が急激に動いた場合は一撃でノックアウトされますッ。。
最後に
オプションに投資して稼いでいらっしゃる方もいますが、わたしはあくまでいまはヘッジとして使ってます。
なんかうまくかけなくてグダグダです。。