といっても、もう治りかけです。
先週の月曜から会社休んでます。
復帰したくねえ・・・。
久しぶりに体温が39.5℃とか行きました。
熱いんだか寒いんだかわかんなくなりますね。
その後、体調が落ち着いて、35.2℃まで急落したときは笑ってしまいました。
先週の月曜から会社休んでます。
復帰したくねえ・・・。
久しぶりに体温が39.5℃とか行きました。
熱いんだか寒いんだかわかんなくなりますね。
その後、体調が落ち着いて、35.2℃まで急落したときは笑ってしまいました。
3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件
こんばんは。
亀レスですね。スミマセン。
>nyajyaraさん
おひさです。![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
寝ているのが一番楽でしたが、寝ててもしんどかったです。
高熱で気温も高かったのに寒気がしてました。![](/images/emoticons/penguin.gif?emid=245)
ああ、おそろしい。
>malias33さん
2週間、たっぷり休めました(笑)
後半の1週間は、周りに感染させないための引きこもりだったので
お気楽といえばお気楽ですが、さすがに退屈してました。
でも年に1度くらいは、こんな特別休暇があってもいいんじゃないかなあ、
と思います。
そういえば、会社で今日、おたふくが発症した人がいて早退していきました。
実は私、おたふくもはしかもかかってません(はしかは予防接種したのでかからないかもですが)。
う~ん、感染ったら嫌だなあ。
時を見て予防接種、受けようかと思ってます。
それにしても仕事メンドクセ。![](/images/emoticons/rain.gif?emid=3)
会社カッタルイ。![](/images/emoticons/typhoon.gif?emid=6)
亀レスですね。スミマセン。
>nyajyaraさん
おひさです。
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
寝ているのが一番楽でしたが、寝ててもしんどかったです。
高熱で気温も高かったのに寒気がしてました。
![](/images/emoticons/penguin.gif?emid=245)
ああ、おそろしい。
>malias33さん
2週間、たっぷり休めました(笑)
後半の1週間は、周りに感染させないための引きこもりだったので
お気楽といえばお気楽ですが、さすがに退屈してました。
でも年に1度くらいは、こんな特別休暇があってもいいんじゃないかなあ、
と思います。
そういえば、会社で今日、おたふくが発症した人がいて早退していきました。
実は私、おたふくもはしかもかかってません(はしかは予防接種したのでかからないかもですが)。
う~ん、感染ったら嫌だなあ。
時を見て予防接種、受けようかと思ってます。
それにしても仕事メンドクセ。
![](/images/emoticons/rain.gif?emid=3)
会社カッタルイ。
![](/images/emoticons/typhoon.gif?emid=6)
お大事に。ゆっくり休めてよかったのでは?
会社行きたくない病が復活したなら、ちょっと困りものですが。
水ぼうそうは、この季節に流行るんですかねぇ。
うちの娘が通っている保育園でも、昨年も5月から6月ぐらいに流行り、
今年も4月~6月に流行っていました。
水ぼうそうの予防接種を受けていれば、移ってもきわめて軽傷ですよ。
お大事に・・・
寝ているのが一番楽でしょう?