証券会社のサイトのニュースによると、仕手株となったルックの株主だからとか。
四季報を見りゃ確かに筆頭株主として5.3%保有ってのが分かります。レナウンの保有株の評価益が大幅に向上するということでしょう。
ちなみに、ルックの今日の上昇率16.88%に対し、レナウンの上昇率は17.95%とちょっと上。
しかし、そこまでよく連想が働くもんですね。アタシにゃなかなかできんな。
でもこういう理由で騰がってもそう長持ちしないだろうから、どっかで売ってやろうかな。
今日はとても天気がいいので自転車でいろいろ走ってきました。風はあるけどカラッとして気持ちがいい。こういうのを五月晴れというのか。
↓田園調布の奥で見つけたお屋敷。昔は名主さんだったのかな。ここへ行きつく前に登り坂にはまってすでに疲れ気味
![](/uploads/209714/normal/8957fe324.jpg?1340703555)
↓世田谷区の喜多見のあたりまで行ってきました。田舎みたいな雰囲気で畑もけっこう残ってます
![](/uploads/209708/normal/f6167049c.jpg?1340703393)
↓氷川神社という大きな神社がありました。竹林は参道の横
![](/uploads/209709/normal/3f3188f87.jpg?1340703420)
![](/uploads/209710/normal/dba9ca387.jpg?1340703450)
↓ちょっと寄った次太夫堀民家園。中はなぜかオバさんでいっぱい。世田谷区には岡本にも民家園があります(こっちはまだ入っていないけど)
![](/uploads/209711/normal/049e20e04.jpg?1340703487)
![](/uploads/209712/normal/fddde4faf.jpg?1340703503)
↓帰りは途中から多摩川沿いを走りました。堤防の上は多摩堤通りだけど、道幅が狭いし車も多いので堤防下を走りました。向かい風がきつい
![](/uploads/209713/normal/8c8df28a2.jpg?1340703511)
11時くらいに出て、2時半前に帰宅しました。