ユーロ97円割れ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/06/01 - selffundsさんの株式ブログ。タイトル:「ユーロ97円割れ」 本文:ユーロが今年1月の安値97円を割り込み、96.6円まで下落。こりゃ2000年以来の90円割れありますね。08年の金融危機以降、月足が綺麗な下げトレンド。目先の目標が90円に向いているようで、こりゃ日本

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ユーロ97円割れ

selffundsさん
ユーロが今年1月の安値97円を割り込み、96.6円まで下落。
こりゃ2000年以来の90円割れありますね。

08年の金融危機以降、月足が綺麗な下げトレンド。
目先の目標が90円に向いているようで、こりゃ日本株も期待できません・・・

今年1~3月の波に乗れなかったんで、持たざるリスクをものすごく強く意識して
しまったが、持たないのが正解に思えてくるね。。。

まぁしばらくは売れるものもないんで、含み損がMAXでどこまで行くかが
カギになりそう・・・


<ポジション>
4503:アステラス製薬 買い  200株
2613:Jオイルミルズ 買い 2000株
1552:国際のETF VIX短期先物指数 買い 50株
9437:NTTドコモ 買い 30株
4901:富士フィルム 買い 300株 
9432:NTT 買い 400株
 
 
selffundsさんのブログ一覧