2008の金融危機後、ずっと日の目をあたることの無い金融株であるが、
ここ数年は高配当株としての位置づけでよく推奨されることがある。
だが、ギリシャをはじめとする金融危機で、日本国債が売り浴びせられる日も
近いという記事を目にすると、金融株は手を出しにくい。
しかし直近の決算、3%を超える配当利回りを見ると、つい買いたくなる。
ポートフォリオの1割くらいなら・・という気になってしまう。
JPモルガンがやらかしてから、日米ともに銀行株の下げスピードが速いことも
気になる。
年前半にPFを構築して、後半に果実を摘むという理想的な展開になってほしい。。
<ポジション>
4503:アステラス製薬 買い 200株
2613:Jオイルミルズ 買い 2000株
1552:国際のETF VIX短期先物指数 買い 50株
9437:NTTドコモ 買い 30株
4901:富士フィルム 買い 300株
9432:NTT 買い 400株