4歳になり、ヨーロッパ競馬に参戦。ヨーロッパの芝もこなし、大活躍のエルコンドルパサー。
凱旋門賞の前日、競馬場を早く見ずにはいられない悪友と競馬場の下見に行くことにした。
パリ南西部ブルゴーニュの森にあるロンシャン競馬場。ホテルから地下鉄で行くこととした。パリ内の地下鉄はいくら乗り継いでも200円以下。当時、1ユーロは約100円だった。小銭はまだ、フランスフランだったが。それから考えるといまは6割も円安といくことだ。
首都の郊外とは思えない素晴らしい、ブルゴーニュの森、ヨーロッパ1の伝統と歴史あるロンシャン競馬場。新しくはないが、日本のギャンブルといったイメージとは、また違うヨーロッパの競馬文化にふさわしい熟成された競馬場。
新聞なども特に持たなかったので、出馬表だけで、蛯名、武豊、ペリエさんの単勝だけ、少し買い観戦した。
この日の記憶で残っていることといえば、あるレースで人気薄の馬に蛯名騎手が乗り2着に。馬連で万馬券。戻ってくる蛯名騎手にフランス人?のおじさんが、エビナ!エビナ!の大声で連呼(多分、馬券が当たったのだろう)。なんだか、おもしろくもあり、嬉しくもあり。
また、日本の競馬と一番違うと感じたのは、勝ちにこだわるということ。先行馬などで、直線で他の馬に抜かれ、負けがはっきりすると、ゴールまで追い続ける日本とは違い、追うのをやめ、流してゆっくりゴールする。(次のレースのため消耗を少なくするためか)だから7着とか8着とかの順位、着差は意味が無い。
途中から、雨が強くなり、凱旋門賞当日はここ10年来の不良馬場だそうだ。
9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
Toddさま
コメントありがとうございます。
蛯名騎手といえば、初重賞制覇のフェブラリーH、ラシアンゴールド。競馬を始めたばかりで枠連が当たったのを覚えてます。また、凱旋門賞の年の蛯名騎手は凄いものがありました。
コメントありがとうございます。
蛯名騎手といえば、初重賞制覇のフェブラリーH、ラシアンゴールド。競馬を始めたばかりで枠連が当たったのを覚えてます。また、凱旋門賞の年の蛯名騎手は凄いものがありました。
こんばんは。
あの凱旋門賞を見に行かれたんですね。
エビナ連呼のエピソードは、蛯名ファンの私にはなんとも嬉しい話です。
続きを楽しみにしています!
あの凱旋門賞を見に行かれたんですね。
エビナ連呼のエピソードは、蛯名ファンの私にはなんとも嬉しい話です。
続きを楽しみにしています!
lalala1115さま
コメントありがとうございます。落ち着いた感じの競馬場で、馬がパドックから馬場に出るときも、観客席の間にある通路を通るので、触れそうな近いところを、通り抜けていきます。日本の競馬場と違い、なんか、ほのぼのしてました。凱旋門賞当日は、日本人が多かったかな。
コメントありがとうございます。落ち着いた感じの競馬場で、馬がパドックから馬場に出るときも、観客席の間にある通路を通るので、触れそうな近いところを、通り抜けていきます。日本の競馬場と違い、なんか、ほのぼのしてました。凱旋門賞当日は、日本人が多かったかな。
こんばんは。。
フランスの競馬はそんな感じなんですね。。素敵。。エルコンドルパサー凱旋門賞2着は日本の競馬会では今でも快挙ですもんね!!日本だとGⅠは整理券がないと入れないくらいの人気だし・・・いつか私もそんな歴史的瞬間に立ち会ってみたいです(^^)
フランスの競馬はそんな感じなんですね。。素敵。。エルコンドルパサー凱旋門賞2着は日本の競馬会では今でも快挙ですもんね!!日本だとGⅠは整理券がないと入れないくらいの人気だし・・・いつか私もそんな歴史的瞬間に立ち会ってみたいです(^^)
キョウエイマーチさま
日本では2着が優勝賞金に対して40%、3着が15%とか、随分、優遇されてます。馬連や3連複などの比率が高いせいもあるのでしょうが。ヨーロッパでは優勝か負け。馬券=勝馬投票権(単勝)が基本(売り上げの大部分のようです)。オッズの表示も殆どが、単勝と複勝でした。
日本では2着が優勝賞金に対して40%、3着が15%とか、随分、優遇されてます。馬連や3連複などの比率が高いせいもあるのでしょうが。ヨーロッパでは優勝か負け。馬券=勝馬投票権(単勝)が基本(売り上げの大部分のようです)。オッズの表示も殆どが、単勝と複勝でした。
こんばんはです。
良いですねーロンシャン競馬場。
一度行って見たいものです。
>ゴールまで追い続ける日本とは違い、追うのをやめ、流してゆっくりゴールする。
知りませんでした!。
香港では逆に追い続けないと騎手に罰金が発生しますよね。
藤田騎手がアサクサデンエンで50万相当の罰金を払ったのが記憶に新しいです。
ムチの制限もありますし国によって違うのですね。
続きが楽しみです^^
良いですねーロンシャン競馬場。
一度行って見たいものです。
>ゴールまで追い続ける日本とは違い、追うのをやめ、流してゆっくりゴールする。
知りませんでした!。
香港では逆に追い続けないと騎手に罰金が発生しますよね。
藤田騎手がアサクサデンエンで50万相当の罰金を払ったのが記憶に新しいです。
ムチの制限もありますし国によって違うのですね。
続きが楽しみです^^
うさは フランスは、ジビエ料理が怖くて、
お忍びでしか、行けません。。。*
お忍びでしか、行けません。。。*
ゆめうさこさま
ヨーロッパでは競馬場は社交の場、大きなレースの日は女性もドレスを着たり、このときもそうでしたが、指定席では男性はネクタイ着用でした。パリ郊外だけど森の中にある素敵な競馬場でしたよ。
うさぎさんは、ブルゴーニュの森にいたかな?
ヨーロッパでは競馬場は社交の場、大きなレースの日は女性もドレスを着たり、このときもそうでしたが、指定席では男性はネクタイ着用でした。パリ郊外だけど森の中にある素敵な競馬場でしたよ。
うさぎさんは、ブルゴーニュの森にいたかな?
こんばんは!
海外の競馬場って、なんとなく日本より、雰囲気がある
感じがするのは、うさだけでしょうか?
海外の競馬場って、なんとなく日本より、雰囲気がある
感じがするのは、うさだけでしょうか?