東証2部の株価指数が23年ぶり21連騰

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4556件目 / 全6457件次へ »
ブログ

東証2部の株価指数が23年ぶり21連騰

14日の東証2部の株価指数の終値が前日比9.93ポイント高の2272.96となり、21営業日連続の上昇となったそうです。

2009年5~6月の20日連続を抜き、1989年7~8月の23日連続以来の連騰記録だそうです。

世界的な金融緩和を受けて年初から東京株式市場は安定感を取り戻しつつあり、再びリスクを取り始めた投資家の物色先が1部から広がっているようです。

 

東証2部銘柄が買われているのは、他市場より株価回復が出遅れて割安感があるため、との声も多いようです。

実際、株価が1株当たり純資産額の何倍かを算出することで、株価の割安さも示す株価純資産倍率(PBR)は、13日時点で東証1部0.98倍に対し、2部は0.68倍にとどまるそうです。

連騰中とはいえ、東証2部株価指数の水準も2006年1月16日の過去最高値(5531.09)の半分以下です。

また、2部の取引は1部に比べ個人投資家が多く、昨夏以降、投資を手控えてきた個人投資家が国内市場に戻ってきたとの指摘もあるようです。

 

私自身は今まで東証2部の銘柄をほとんど売買したことはありませんが、これを機に良さそうな銘柄を探してみましょうかね。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    kfjさん
    2012/2/15 05:03
    有益な情報提供,ありがとうございます。私も二部の銘柄を再度チェックしてみます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/15 07:03

    小型株は下げすぎましたから、一部のマニアが吊り上げています。

     

    手出し無用と思います。

     

     

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2012/2/15 19:43
    kfjさん こんばんは。

    東証一部は今日は見事に上がりましたね。

    二部はまだ確認していませんが、ぜひチェックしてみてください。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2012/2/15 19:49
    yoc1234さん こんばんは。

    マニアによる吊り上げですか。

    私は見分ける目は持ち合わせていませんが、じっくり見た方が良さそうですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ