日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/01/14 - DRAGON'さんの株式ブログ。タイトル:「日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社」 本文: 記事を読むと笑止と言いたくなる部分が…。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120114-00000672-yom-bus_all

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社

DRAGON'さん
DRAGON'さん

 記事を読むと笑止と言いたくなる部分が…。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120114-00000672-yom-bus_all

 ”米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に日本が参加することに対する意見公募を締め切った。

 農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。米自動車大手3社(ビッグスリー)で組織する米自動車政策会議(AAPC)は、日本の自動車市場の閉鎖性を理由に「現時点では反対」と表明し、参入障壁となっている軽自動車規格については、「廃止すべきだ」と主張した。

 今年秋の大統領選を控え、大きな雇用を生んでいるビッグスリーの政治に対する影響力は大きい。月内にも始まるとみられる日米の事前協議で自動車分野は大きな焦点で、交渉は難航が予想される。

 AAPCは、日本独自の軽自動車規格について、「市場の30%を占めているが、もはや合理的な政策ではない」と批判した。日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、透明性が必要としている。1990年代後半からの日本政府の円安誘導政策も、米国車に不利になっていると指摘した。”

 これに関しての反論は”日本で売りたければ、まともな車を作ってこいや。”の一言で終わりなんじゃないでしょうか。

 

 後、円安っていつの時代の話ですか。(苦笑)

 日本のバブル時代、つまりジャパンパッシングのあの頃合いだったら分かりますが。

 現在の超円高の時代で売れない、あなた方の車なんてゴミですよ。

 グダグダと言い訳だけでなんら技術を磨いていない。だからいつまでたっても売れる車が作れないのですよ。

 …全く困ったもんですね。アメリカには。

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
DRAGON'さん

 為替少年さんへ

 

 こんばんは。コメントの返しが遅くなってすいません。昨日は夜勤だったもので。

 さて、

>>TPPに参加すればこう言ったことは今後、いっぱい出てくるでしょう。
 出て来るでしょうね。ちなみにISD条約に関しては野田首相は良く知らなかったってな事いってませんでしたっけ?

 

 まぁ阿呆な政治家に、これ以上日本がいじられない事を祈りますよ…。

 

 では、失礼します。

確かにアメリカさんの言い分は「何言ってんの?お前らアホか!」という内容ですが、TPPに関してはこんなの、まだまだほんの序の口でしょう。

米国にとって都合の悪い事は全て排除して、なんとしてでも市場を奪う。それを可能にするのがTPPです。

ISD条項を利用して、これを通せば、とりあえず日本の軽自動車メーカーは窮地に追い込まれる可能性があります。そうなれば米側に買収の可能性も出てきます。

TPPに参加すればこう言ったことは今後、いっぱい出てくるでしょう。
DRAGON'さん

 

 マーリンエンジンさんへ

 

 おはようございます。コメントありがとうございます。

>>やっぱアメリカって、こーいう制度を押し付けて何とかするというスタイルは、変わらないんでしょうねー。

 この辺り、ジャパンパッシングの頃から変わってないし、今後も変わらないんじゃないですかね。

 それにまぁほらビッグスリーの連中なんて金融支援を受ける際に自家用機で行っちゃうような金銭感覚の人達ですからね。

 これからもこの人達は、こんな感じなんでしょうね。

 

 では、失礼します。


1990年代後半からの円安って…、


いやいや、あんときはクリンントンがドル高政策にシフトしたからじゃないですか!おかげでアジア通貨危機がおこったのに…。何を言ってんですかあの人達は。


ドイツ車は日本中を走り回っている現実を、奴らはどう言い訳するんでしょうかね?

軽自動車を非関税障壁と言われた日にゃ、日本の狭い道幅も非関税障壁になっちゃうから、「もっと家を潰して道を広くしろ」「鉄道インフラが発達し過ぎている、地下鉄は廃止しろ」とか言い出してもおかしくないですよね(笑)

やっぱアメリカって、こーいう制度を押し付けて何とかするというスタイルは、変わらないんでしょうねー。
DRAGON'さんのブログ一覧