生き続ける哀しみ。。。(生きているとは。。。)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

権左衛門さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7件目 / 全30件次へ »
ブログ

生き続ける哀しみ。。。(生きているとは。。。)

025815d85   92a197147   A4fed5b52  


去年の東北の大地震では、多くの人が亡くなり。。。
また、それ以上に、その後に起こった原発の放射能汚染の問題で
地域が、何時復活できるのか。。。。と

本当に、【言いようのない事】が、これでもかと言うほどに立て続けに
起こり、それに対する=政治家の対応=は、これでも人なのか!!!と言う物が
本当に多くて。。。

今年は、去年があまりに、悲惨だったので少しは、
良い年で合ってほしいものでありますが。。。

色んな情報を勘案すると、さらに悪くなってくる事の可能性が高いような。。。?

あまり芳しくなかった個人的な事情の上に、年明けても
あまり年が明けて=喜ばしい!!!=という感じの元旦ではないような感じが強くて。。。

之から、どうなってくるのか。。。

株等の相場では、こんな感じの時は、そろそろ、底を打つのですが
今の世相の雰囲気は、寧ろ、=底割れの感じが強くて。。。

こうなってくると、【自分の世界・家庭】だけは、しっかり守ろう!!!とする者と
嫌、こんな時だからこそ、=自分の事よりも、自分ができる事をしなければならない!!!=
という人に分かれるのかもしれません。。。

もつとも、大概の人は、【まずは、自分の事】を優先するのでしょうが
その方法の一つとして
先の判らない・読めない世の中を嫌って、【現実逃避】するのが
一番手軽で楽な方法なのかもしれません。。。

何か、=到底、超える事が出来ない壁=にぶち当たると、
とりあえず、【逃げる、休む、怠ける】事を考える。。。

もっとも、
其れが、今までの私の生き方でありました。。。。。。。。。。。。。。。。。

絶対に頑張らない!!!
絶対に努力などしない!!!
壁にぶち当たれば、=壁を乗り越えることよりも、
壁自体をいろいろ調べたり
=壁の隙間や破れや限界=を調べてどこかに
【抜け道】は、無いものかと。。。。

そのような事を続けていると、一つの法則というか
自分なりルールと言う物が出来てくる物で。。。

つまり、何事も【自分で納得するまで調べる】と言う事。。。
それは、人の世の中の言う事を鵜呑みにしない。。
さらに、すべての世の中の=常識=という物を疑う!!!という風になっていくのですが。。。。

このような事を誰に教わるのでもなく、自然に、
=シンドイことはしたくない!!!=という事で、自然に身についてくると
【生きている、生き続ける】という事も、世の中一般の感覚とかなり違って来て。。。。

しかし、それでも、現実の世の中に生きている、生き続けていくためには
多くの人が、推奨している価値観に【迎合する生き方】をまねる必要も出てきたりして。。。

だが、それでも、最近の情勢は、
=今まで、通用した価値観=が通用してこなくなってくるような感じもして。。。

其れが、感覚的に体に入り込んできた切っ掛けに成ったのは
今年の台風12号で、紀伊半島を襲った水害の影響で、
何時もの状況が、一変した情景を見て、体験したことでしょうか。。。

十津川から、国道425号線を通って、龍神へ幸運にも抜けられた経験は
何時もの景色が、常に変わらないものではない!!!と言う事を今更ながら思い知らされ

そして、平凡極まりない日常にも、=常に、死の危険=が身近に存在する。。。と言う事を
今更ながら教えられた気がします。。。

一枚目が十津川から、龍神に夜になって漸く、幸運にも通り抜ける事が出来た時に
撮ったもので。。。
二枚目、三枚目が、その途中の道路の路肩が崩壊した現場であります。。。

例により、フラッシュをたくと、【オーブ】がものすごく映り
何が映っているのか判らない物の中で、少しは判る写真でありますが。。。

それにしても、このような処でも、この路肩崩壊の先には、
【人家】がありまして、=日々の日常が存在する=という事が、驚きでもありました。
(暗くなって誰ひとり通らない道に、向こうから一台の車がやってきて。。。
この先に路肩が崩壊していますよ。。。と言うと知っている、
その先に自分の家があるのだと。。。)

何を【日常】とするのか?によって、
=日々の生活=は、全く変わった物になっていくという事が、
遠い外国へ行かなくても、現に存在して

極、当たり前のことではあるが、その人それぞれに
【生き続ける哀しみ】と言う物の程度が、甚だしく違ってくるという事。。。

また、
何を【生活の最低の基準をどこに置くか】という事で、
修験道の様な生活を、
=生存するだけが、ギリギリである!!!=という生活を
極、普通の【ぬるま湯につかった様な生活】の中でも
しようと思えばできないわけではないし、
また、それが、できれば【生きている!!!】という実感もかなり違う物だという感じが
したものでありました。。。。

別の言い方をするならば、
【哀しみ】等と言っていられる=暇=の無い生活とでもいいますか
または、自然と一体となった生活とでもいいますか。。。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ