\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アゲハさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全6件次へ »
ブログ

日記は苦手

小学校の夏休みの宿題や、正月の今年の目標によく「日記」があったけど、あれってすごく苦手だった。夏休み日記は8月下旬に7月からの新聞を探して天気を書き写し、毎日の行動はほとんど虫取りだったので、同じ内容を書いて済ませたし、正月は日記帳を買っても本当に3日坊主で終わってしまう根性無しなので、「みんなの株式も」気が付けば1週間何も書かないまま過ごしていた。雀百までではないが、60年生きてきても不得手なものは身につかない?身に着けようとしないものだと改めて感心した。

金曜日の各国政府の銀行への無制限のドル融資から、16,20日と外国証券会社の寄付き買い越しが続いたので、このまま欧州も沈静化と思いきやイタリア国債の格下げで昨日の日経平均が下げ、本日は米国が動かずなので日本株も小動き、やはり連休前の上昇で全て売っておけばと「タラレバ」を愚痴るケチケチ爺です。

ユーロもドルも動きが止まっていて嵐の前の静けさ、どちら向けの嵐が吹捲るのか円が安くなると良いな。

日経ミニ3月は15,16日に一部売却できたが、まだ残りがあり、12月と合わせると頭が痛い。

テラプロは本日も順調に値下がりし、1100円に近づいてきているので早く損切りしなければ。

Paltacは12日の1600円超えの後、下がってきたので今回は1450円から1700円を目指すと思い、1455円で指値したら16日に買えてしまい、本日は1420円になりそうなので、1400円と1600円の往来と考えた方が良さそうです。

本日の株は動かなそうだし、台風も近づいて来ているので、お家にじっとしていたいけど15時に人に会いに日本橋まで行かなければなりません。風が強くなってきて京葉線は間違いなく止まると思うけど、総武線は帰るまで動いてくれていると良いなと希望的観測。マーフィーの法則では絶対に悪い予感が当たるんですよね。

ところで、この日記欄は途中で他のコーナーを覗きに行くと消えてしまうのですね。

前に何を書いていたか短期記憶が無くなった日記が苦手な年寄りには新たなハードルです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ