米国、消費者信頼感悪化、強いISM製造業指数で円安

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13828件目 / 全20915件次へ »
ブログ

米国、消費者信頼感悪化、強いISM製造業指数で円安




米国、消費者信頼感悪化、強いISM製造業指数で円安
2011年07月01日


予想通り、株価は上昇。円安が進んだ。81円台を回復。来週の1万円復帰に期待が。

ギリシャ次回融資実施は「実質的に確定」、2日に決定=レーン欧州委員
ギリシャ財務省、ユーロ圏財務相会合の2日の電話会議への変更を歓迎
欧州銀行当局はストレステストに必要な全ての追加情報を入手、結果公表遅延の見通しも
スペイン財務省、7日の国債発行に3年債を追加
大半のデンマーク銀行、外国資金へのアクセスが凍結=ダンスケ銀行
東南アジア株式=主要市場が上昇、消費株と金融株主導
6月の中国の新築住宅価格、前月比+0.4%=民間調査
上海外為市場=人民元は対ドルで小幅続落、終値6.4649元
FTAが両国の関係を強化、次官級で経済対話を定期開催へ=日韓財務対話
リコーのペンタックス買収、消費者向け事業強化が狙い
12年度新規国債発行、11年度より減らしていく方針に変わりない=野田財務相
EURIBORが一段と上昇、ECBが来週利上げ観測
3日のユーロ圏緊急財務相会合、2日夕の電話会議に変更=議長スポークスマン
シドニー外為・債券市場=豪ドルは週ベースで大幅上昇、中国PMI後も底堅
ソフトバンクが携帯買収資金を借り換え、証券化の制約を解消
東電、7月末供給力を5680万キロワットに上方修正
中国・香港株式市場・大引け=利上げ観測で上海反落、香港は休場


コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.DJI ダウ平均 240,290 11:11pm 12,512.57 +98.23 +0.79%
.IXIC NASDAQ総合 0 11:11pm 2,791.78 +18.26 +0.66%
.SPX S&P500種 0 10:56pm 1,321.67 +1.03 +0.08%

.FTSE 英 FTSE100 0 10:56pm 5,964.69 +18.98 +0.32%
.FCHI 仏 CAC40 60,233,400 11:11pm 4,009.47 +27.26 +0.68%
.GDAXI 独 DAX 16,660,646 10:56pm 7,378.79 +2.55 +0.03%
.SSMI スイス SMI 25,277,104 10:41pm 6,213.98 +26.91 +0.43%

市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 95.42 -1.15
NYMEX金先物 7月限 1502.3 -16.6
NYMEXプラチナ先物 7月限 1724.8 -16
NYMEXガソリン 期近 2.9692 -0.0477

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 81.050003
ユーロ (EUR) 117.129997
英 ポンド (GBP) 129.809998
オーストラリア ドル (AUD) 86.820000
ニュージーランド ドル (NZD) 66.849998
カナダ ドル (CAD) 84.239998
スイス フラン (CHF) 95.110001
中国 元 (CNY) 12.546600
(ロイターより抜粋)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ