黄金週間ということで、何か楽しそうな日記を書きたかったのでござりまするが、今年は諸般の事情でどこにも行かれず、結局いつも通りの日記など書かせて頂きたく存じまする。
まずは、現在の市況から、
----------------------------------------------------------
[5/2(月)の指標]
○日経平均
・株価: ¥10,004.20 (+154.46)
・25日移動平均乖離率: +3.6%
・騰落レシオ: 95.01
・RSI: 60.9
----------------------------------------------------------
東京市場は、久々日経平均が¥10,000回復ということで、少し楽観ムードが出て参りましたが、海の向こう紐育ダウは2日に上髭サインが出て、目先天井をつけた感がござりまする。ダウ$12,200~12,500あたりまでの調整なら已む無しといったところかと。
来週、もしも日経が紐育に連れて大きく下がる場面が来たら、3/15以来の買い場となるやもしれませぬので、連休明けの市場動向を注視したいと存じまする。
写真は昨晩作った久々の料理写真、「豚バラと山芋のポン酢炒め」でござりまする。
以前ご紹介させて頂いたかもしれませぬが、豚バラを酒、みりんで溶いた片栗粉に暫し漬けてから軽く炒め取り出しまする。続いて冊切りにした山芋、エリンギを炒め、肉を戻し、さらにニラを加えまする。仕上げに秘伝の特性たれ(これまた久々キター!)を入れまする。比率はポン酢4:めんつゆ2:酢1砂糖小0.5くらいでござりまする。(相変わらずどこが秘伝やねん?)
料理はずっと毎週作っていたものの、どうも拙者の場合はここに載せられるような出来栄えではなく、いつも60~70点くらいの平凡なものばかり。もう少し修行したいと存じまする(汗)