スパイもサラリーマンだっつーの!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2007/06/20 - たけちゃんマンさんの株式ブログ。タイトル:「スパイもサラリーマンだっつーの!」 本文:猛暑だね、空梅雨だね。天気がいいのはありがたいけど自然の恵みを鑑みると心配だねぇ。 大英帝国の面白い記事を発見。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

スパイもサラリーマンだっつーの!

猛暑だね、空梅雨だね。天気がいいのはありがたいけど自然の恵みを鑑みると心配だねぇ。

大英帝国の面白い記事を発見。
映画007ジェームス・ボンドの所属組織MI6(現在SIS)が女性人材難だとか。。

SISのHP
⇒http://www.sis.gov.uk/output/Page79.html

新聞広告に全面ブチ抜きしたってさ。

特に女性にアピールしてるらしい。3K(きつい、汚い、危険)に加え、不規則生活、しかも報酬は安いらしいね。って当たり前だよなぁ~

それを払拭するために・・・
ファミリーに優しいフレキシブル勤務時間、育児休暇、保育制度、産前産後の休暇、
ハニートラップ(色仕掛け)はなし、と至れり尽くせりだとかっ。オレも応募したいなぁ~一体どんなスパイが出来上がるんだろうか・・・

でもよく考えるとまずは甘い罠で釣っておいて、就職したら全然違うと言う敵を欺くには味方からっちゅーことだろうね。ハニートラップなんてスパイの世界の常識だろう。

だいたいスパイに応募する女ってどんなんだろうか・・・
恐ろしくて近寄れないわな。FAQには英国籍を持っていないとダメ、さらに両親も英国人じゃないとダメ。
まっそりゃそうか。。

一体日本にもあるのだろうか!?
それを考えると夜も眠れないっつーの!

ジャンジャン
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
高木さん:
小学生の頃の将来の夢が「忍者」でした。。バカですねー
戸隠は有名ですよねー後は三重かな。

たぬきさん:
確かに確かに。フレッシュな新人が欲しいんじゃないですかね。ジャンジャン

まーたんさん:
そうか、女性だからね。オカマはどうするんだろう。。やはり日本に情報局はないのかなぁ。もしかしてまーたんさんは!?

ミストルティンさん:
初めて聞きました。スゴイ本買ってますね!笑
初見良昭氏が戸隠流忍術を受け継いでいます。
初見良昭氏の監修したマーシャルアーツ本を
中学生の時に買った記憶があります。
日本ではクノイチなんでしょうね!
平和な日本にはいないような気もしますが・・・
たぬきさん
ふーん、007にリクルートさせればいいのに(@▽@)
ジャンジャン
高木さん
ジャパニーズスパイといえばやっぱりニンジャじゃないですか?
長野の戸隠にいるらしいですよ。
たけちゃんマンさんのブログ一覧