投資家心理、104歳

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ロングサンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4件目 / 全125件次へ »
ブログ

投資家心理、104歳

    2011.2.28 いつも青春!てっちゃんの株式教室・相場師日記

                       http://www.tokiwa-kabu.com


<投資家心理>
宝くじ、競馬、パチンコ、FX、先物、個別株、「勝負ごと」というのは、勝利するのは圧倒的に「少数派」です。
この真実は、未来永劫「同じ」で、けっして変わることはありません。
7年前に当欄がスタートした時から、投資の極意はいかにして「人の逆」をやるかに尽きると説いている所以です。
あなたの周囲で、儲かった話をしている人々の多くは実はウソツキだというのが歴史が証明する真実です。
「人の行く裏に道あり花の山」、永遠に変わらないこれが真実です。
相場を判断するには、自らの胸に手を置いてよく自らに問うてみるとよい。
「今、投資したいですか?」と。答えが「いやあ、不安でしようがない。もう少し、様子をみよう」だったら、答えは
「決行すべし」なのです。「今だ、絶対に自信がある」、だとしたら答えは「待機すべし」なのです。
今日の市場でいえば、気迷い気分がピークだったのが午前10時前後でして、ここが「安値」、大引けにかけてジリ高でした。
「もうは、まだなり」、「まだは、もうなり」。
日経平均は前週末比97.33円高の10624.09円、高値は14時49分の10628.76円、
安値は9時33分の10448.83円。
25日のNYダウは前日比61.95ドル高の12130.45ドル。
NY円相場は7日続伸、前日比15銭円高・ドル安の1ドル81円65~75銭。
原油先物WTI期近の4月物は前日比0.60ドル高の1バーレル97.88ドル。
NY金先物相場は9日ぶりに反落した。4月物は前日比6.5ドル安の1トロイオンス1409.3ドル。


日経平均   10624.09(+ 97.33)
TOPIX    951.27(+  9.34)
売買高概算  25億0254万株
売買代金概算  1兆6704億円
時価総額  324兆1933億円
値上り銘柄数 1371  (昨年来)新高値 33
値下り銘柄数  221  (昨年来)新安値  0
変わらず     81
騰落レシオ(25日) 116.86%
サイコロ(日経平均)8勝4敗 ●○○○○○○●●●○○
カイリ率(日経平均)25日線比+0.56% 75日線比+2.90%
為替  1ドル  81.65円  1ユーロ  112.51円


私は「100歳で現役投資家」を目指しています。100歳は1万人に3人です。
報道で、104歳の元気でお店の経理を一手に切り盛りしているおばあちゃん(失礼)の姿を流していました。
おかず、副食はざっと10皿、すべてペロリ、すごい食欲です。
毎日、自宅からお店までの200メートルを歩いて通勤しています。
くよくよするのが大嫌いだそうです。楽しく生きる。

先週、「ハルビン」について書きましたら、当欄読者の方から、「まさに中国そのもののスケールで素晴らしい。ロシア人観光客も多く、
札幌雪祭りとはけた違い。ぜひ、行ってみてください」との投稿がありました。
今、ロシアでは対日感情が急速に悪化していて「北方領土を日本はあきらめるべきだ」と7割のロシア人が考えています。
そのロシアは、軍用機200機の製造を決めました。原潜もです。
原油の輸入は、日本は最大の量をロシアに依存しています。


 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ