もう一押しを待っています

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

フォーナインさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ62件目 / 全369件次へ »
ブログ

もう一押しを待っています

6045cc995  

株ではなく大画面薄型テレビの話。

 

昨年11月29日にタバコの買い置きが切れてから、”吸っていないし買ってもいない”を継続中、経済的には現時点で440円×68箱=29920円のシェイプアップ。計算上、7ヶ月くらいでテレビの購入費が捻出できるようになる訳ですが、今は未だ空を見上げて口を開けている状態(笑)

 

カカクコムで調べると、時間経過と共にジリジリと下がってきています。消費者としては嬉しいけどメーカーとしては商売的に辛いところでしょうね。ランキングには東芝製とソニー製が目立ちます。

 

今使っているDVDレコーダーがディーガなのでビエラリンクといきたいところですが、レグザの外付けHDD可能というスペックも捨てがたい...

2件のコメントがあります
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2011/2/5 15:07
    こんにちは。

    安くなりましたよねぇ~。
    Zシリーズは、斜めから見ても美しいIPSパネル♪
    外付けHDDも、汎用的で廉価なものがつながるからOK♪
    先日、BUFFALOのHDD(1TB)REGZA接続可能モデルを、
    7,000円未満で買いました。

    ちなみに僕は、2006年に32インチを16万で買いました。
    当時は、1インチ5,000円が、「安い」と言われた時期です。
  • イメージ
    フォーナインさん
    2011/2/5 18:28
    (ゆ)さん
    こんばんは。

    テレビはブラウン管が壊れるまでこのままで良いや(笑)と思っていたんですが、ここまで価格が下がってくると食指がムズムズとしてきますね。

    自宅はDVDレコーダーのチューナーで地デ鹿していますが、実家がアナロ熊のままなので併せてタバコ代で何とかならないかなと目論んでいます(笑)

    ただ、バイ・デザインのこともあるので究極の安さを追求しようとは思いませんが。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ