今日も狭いレンジだが、シッカリ感はつづく

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

華花はなはなさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ11件目 / 全332件次へ »
ブログ

今日も狭いレンジだが、シッカリ感はつづく

米国高をうけて、上値は重いながらもしっかりとなりました。
底堅い動きとなりましたが、上値の重い状態は変わらず。

指数は小幅高でしたが、値上がり銘柄は1000を超えて、
まだまだ買いが続いている感じです。

首都圏のマンション発売の増加を受けて、後場から不動産株に
買いが入りました。
三井不動産、三菱地所、住友不動産の大手不動産を中心に大幅高
となりました。

モルガンMUFGが目標株価を500円に引き上げた日立が買われ、
+17円の465円。
米国ボーイング社の好決算から、カーボン系の銘柄が買われて、
東レ、帝人、リンテックが大幅高。
東邦チタニウム、大阪チタニウム、チタン工業などは朝方は
高いところからのスタートとなりましたがその後は上昇幅を
縮小させています。

鉄鋼系は、原材料高が懸念されて新日鉄、住金、JFE HDなど冴えない
展開となりましたが、非鉄系は好調で住友金属鉱山、DOWA HD、
冶金工業など大幅上昇となりました。

TDK、ファーストリテ、京セラなどは小安く、
キャノン、ソニー、ファナックなどは小幅高、
日産、トヨタ、ホンダの自動車もまちまちとなっています。
住友商事、三菱商事、三井物産、丸紅、伊藤忠などの商社も小高く、
引き続き買い意欲を見せています。

引き続き、上値は売り目線で見ていきます。

プロフィットラボラトリーの、1day集中セミナー(1日体験入学)
2011年もパワーアップして開催します。
http://www.profit-lab.net/2-seminer/1day.html

投資(株・FX・225先物)に興味があったらこちらも見てね
http://thanks.greater.jp/oneday/oneday_fx.html
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ