【まだ生きていたのか。。。】と呟く世界への。助走3(夢とは)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

権左衛門さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全30件次へ »
ブログ

【まだ生きていたのか。。。】と呟く世界への。助走3(夢とは)

Ae1adbadc   21ef0167f   0c0c911cd  

2011年01月02日(日) 23時13分22秒

今日は、暖かかったです。。。

寒さが、キツイホド=小春日和=の暖かさが身にしみます。。。

それと=幸せを感じる・感じられる=という事は、似ているのかもしれません。。。

始めから、【裕福で・才能にあふれ・容色も・健康状態も何一つ不満】が無い人が
どんなに他の人が【幸せ】だろうと思っても
本当に=幸せ=だと感じられるのだろうか。。。。?

ある意味、小さき頃、または、筆舌(ひつぜつ)に尽くし難い苦労や不幸せを
経験したものほど、=どんな小さな幸せ=も幸せだと
感じる能力・感覚が養われている。。。という事が言えるのかもしれません。。。

もっとも、それは、ある程度不幸せが、=幸せ=になった場合で
言えることなのかもしれませんが、そうでなくても
さらに【不幸】に成ったとしても
それが、自分で望んでしたことならば、変な幸せよりも
=幸せ=なのかもしれません。。。。???

絶望できる幸せ。。。。。
http://www.youtube.com/watch?v=zsMYlpJwbcc

しかし、世の中の多くの人は
【幸せ】とは、=幸せだと感じられる能力・感覚=がどれほどあるのか
という事よりも、
物質的に・世間的に=目に見えやすもの=で判断する傾向にあり

まだ、【幸せ】とは、何なのかという事を考えたこともない人にとっては
どうしても、そのような【幸せ】という物を求めるてしまう物で。。。

そして、その先に待っているのは
【飼いならされた人達】が、=幸せ=と思い込んでいる
【紋切り型の幸せ】が待っているだけなのですが。。。

時代が、それの生き方を許す・勧めるならば
そして、そのような生き方に何一つ
疑問を抱くことがないのならば、
【飼いならされる】事は、もっとも、=幸せに成る=という
【夢】を実現する一番の近道なのかもしれません。。。

だか、大概は、そんなに【生き続けてゆく。。。】事は
生易しいことではないので、何か【予期しないこと】が
どうしても、起こってきたりして。。。
初めて、其処で、うろたえても遅いのですが・・・・・

大概は
誰でもが、=生まれてきたからには、誰よりも幸せに成りたい=という
【夢】を持ったりするものではありますが、
=幸せの形=によって、【夢の形】も変わってくる物で。。。

世の中の多くの人からは、【不幸せだ!!!】と感じられても
当人にとっては=理想の形の幸せ=に近づくための
【夢の形】なのかもしれません。。。。

それは、どうしても=現実=をどのようにとらえるのか。。。という事を
抜きにしては考えられないものがあったりして。。。

=現実に的確に認識出来ないものが、自分の夢に近づけるのか。。。=と。。。

そして、
ここで、どうしたら【的確に現実というものをとらえられるのか?】
そして、=的確に現実を認識出来た=としても
其処から、自分の夢をどのようにして見つけ、発展させるべきなのかという
問題が発生してくるのですが。。。

この段階に至って、初めて【旅】という物の重要性が
浮き上がってくるような気がします。。。。
(実際に、知らない土地を訪ねるのという旅のほかに、本やいろんな仕事の中に【旅】を
見出すという事も出来るようになることが必要だと思いますが。。。)

遥か昔の=夢の痕=。。。。
http://www16.big.or.jp/~mokuba/naka10/121/nakama.cgi?action=html2&key=20110102211350

もつとも、自分の【夢】さえも、=人に世間に決めて貰って何も不満がない=人には
【旅】は、必要ないのかもしれません。。。。

所詮
【夢】とは、旅をすることで=現実=に満足できないものが
【自分の中】にあると感じる者が、持ち続けることが出来るものであると言えるのかもしれません。。。

=現実=を肯定するのか・否定するのか
それとも、時と場合によって
【否定と肯定】を使い分けるのか。。。。

もしそんなことが出来るならば、何を基準にするべきなのか。。。?

最初の画像は、モロッコの
アイト・ベン・ハッドゥ
http://wadaphoto.jp/kikou/moro3.htm
の情景で、
多くの人が寄り添って、他の民族の攻撃に耐えながら生きた【カスバ】の典型の形
だそうで。。。

次が、モロッコのエッサウィラで、
かつて【ヒッピーの聖地】と言われたところで
現実を生きるよりも=自由=を求めて
その日その日を楽しく生きようとした人たちのカリスマに成っていた
アーティストだという事で。。。

そして、イスラム圏は、【戦いの絶え間のない処】ですが
特にモロッコは、【興亡】が激しかったようで。。。。

むしろ【何かを得るため・守るため】というよりも
=戦うために戦っている!!!=という感じのところも。。。

それぞれ、一つの【夢の形】なのかもしれません。。。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    アン♪さん
    2011/1/25 00:36
    権左衛門さん、ご挨拶が遅れて申し訳ありません。
    今年もよろしくお願いいたします。

    おっしゃるように、幸せを感じる能力は大事ですよね。
    私も、いろんなことがあって、今普通に生活ができるだけでありがたいと思えます。
    今年も、為になるお話をいっぱい聴かせてくださいね^0^
  • イメージ
    権左衛門さん
    2011/4/1 05:00
    アン♪さん

    おはようございます。。。

    大変返事が遅くなりました。。。
    誠にm(_ _)m ペコッ。。。

    嗤いが持つ=破壊と創造=(自分の中と周りに日向ぼっこを)
    の日記の=島次郎さん=のコメントの処にも書いたのですが、、、

    一月から、色んな事が重なりました。。。

    しかし、【高野山】へ行ってきて↓
    http://blogs.yahoo.co.jp/gonzaemon778/23461975.html
    何か、踏ん切りがついたような。。。

    新たな【力】をいただいたような感じで。。。

    といっても、薬を飲んでも治らない【頭痛】が一週間ほど続き
    そのあとは、呼吸の変化によるものと思われる
    【体じゅうの筋肉が悲鳴を上げて。。。】
    大幅な=体質改善=が無意識の領域で行われたような感じで。。。

    まあ、こんなことは、もう、何度も経験しているので
    そんなに驚く事ではないのですが。。。

    ただ、今まで、【コツコツと毎日同じような事は、体の衷心が腐ってくる!!!】
    ような感じで、とてもできない。。。


    もし、それが、出来るのならば=無意識=にも
    常に眼前に死を置く事で、
    【今】を=死に物狂い=に生きれるように・
    嫌。生きなければ仕方がないような。。。感じになり

    その結果
    【今】を生きるしかないという諦めが、体中にしみこんでしまった時だという漠然とした感じがありましたが。。。
    (もし、それが出来るならば、【日々の退屈さ】
    という物は、【体の衷心が腐ってくるような感じ】は、幾分かは、無くなるかもしれない???という感じがしたのですが。。。)

    そんな事が、実際問題出来るのか。。。
    また、
    其処まで、する必要が。。。という思いがありましたが。。。

    母の【骨折】が、=大きなけっきになり=
    その上に【東北の大地震】が、=今の現実=という物は、どういう物であるのかという事を、
    そのような現実に生きている自分がしなければならない事は何なのか。。。
    と語りかけているような感じで。。。

    |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

    準備をしなければならない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    投稿者:権左衛門 投稿日:2011年 3月26日(土)13時04分27秒
    まず、今の生活を=改めなければならないだろう。。。=

    【高野山】へ行ってきてから、薬を飲んでも治らない
    =頭痛=が、一週間ほど続きました。。。

    その次は、【呼吸の仕方】が違ったのか
    =体中の筋肉が悲鳴を上げて。。。=
    通常の筋肉痛とは、また、違う痛みで。。。

    =この分だと、歩けなくなるのか。。。=と感じるような。。。

    それも、漸くおさまってきました。。。

    最近。。。
    人には、【生れて来たからには、嫌でも、やらなければならない事。。。】があるような気がしまています
    。。。
    別に、好んでしたくないし
    =シンドイ事=は、嫌だし。。。
    そう言っても。。。

    別にことさら、【人のため】と言って、したくもない事をして
    自分をだまし、
    =人から称賛=されて、自尊心を満足させ
    世の中に尽くした!!!
    という事で、=自分の生れて来た意味=を確認できる。。。という
    こともいいことかもしれませんが。。。
    (自分をだまして、虚構の人生を送る、そのような生き方を、【嘘だ・汚い!!!】と
    批判することもいいですが、今の日本の状況の中では、却って、それは、哀しすぎる気も。。。)

    そんなことよりも、=誰に認められなくても、自分だけ楽しければ、
    それが一番幸せ。。。=という感じがして。。。

    しかし、今回の【大地震】に対しては、そう言っていられない
    何かが、=自分の中で蠢いて来るのを、押さえるのか。難しいような。。。???=

    しかし、今の自分の状況では、
    助けに入っても=邪魔に成るだけだろう。。。=という気がします。。。

    まずは、兼ねてから思っていた
    【一日一食】=限りなく之に近づき、常に飢えている状態に居る。。。=
    最低、一日8時間は、本を読み、禅をして
    【常】に=呼吸のリズム=で自然に動けるように成らなければ
    私が、思っているような事の欠片も出来ないだろう。。。

    しかし、高野山から帰ってきて、
    それでは、=不十分だ!!!!!!!!!!!!!!!=という感じで。。。

    昔、【狂った馬】の夢をよく見ましたが。。。
    その夢のような自分に成らなければ、=到底、出来はしない。。。=と
    言う感じで。。。

    大変であります。。。。
    嫌になって来ます。。。

    何か、納得できる=答え=があれば、逃げたい者でありますが。。。。
    そんなこんな事を思って
    休みの日に、

    一日海を観て過ごしました。。
    暖かかったです。。。

    海の波動の音と=太陽の暖かさ=が、背中を押しくれる力をくれて様な気がして

    漸く、かつて【台湾】で見た
    =頭の線が切れたような嗤い=が、出来るような感じでなってきました。。。

    それとともに、【体を吹き抜ける風】を常に感じられるようにも。。。

    この先にも、決して、穏やかな人生が待っているような事はないのだろうと思います。。。
    しかし、その先に進まなければならないような。。。。。。。。。。。。

    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

    ↑は、よく行くサイトに、決意とも、諦めとも言える物を書いたものですが。。。

    私の考えてきた事が、どれほど役に立つのかは判りませんが。。。

    【嗤う・微笑む。。。】という自分の意思でするのでは
    =自然とそれができるようになる=事が出来るならば
    強烈に【生きていく力】を頂けるような気もしたりして。。。???

    今日から、新しい新学期が始まります。。。

    そろそろ、日記を更新したいと思います。。。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ