騰落レシオ130目前 これからどうする?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ27件目 / 全172件次へ »
ブログ

騰落レシオ130目前 これからどうする?

過去2回の日記で騰落レシオについて書いていますが誤解を与えてしまうといけないのでもう一度書きます。
騰落レシオは相場の過熱感を表している指標です。
(詳しくは騰落レシオをネットで検索して調べてください。)
一般的に120を越えると相場が過熱していると言われています。
また、短期的には相場が調整(反転)する傾向にあります。但し騰落レシオでは下落幅や戻りまでの期間はわかりません。

調整期間が数日という場合もあるし半年たっても戻らない場合もあります。日経平均株価の下落幅が300円ですむ場合もあるし、2000円を越す場合もあります。

また、過去には150を越えたこともあるので今後更に数値を上げる可能性もあります。

いずれにせよ、上値は限られているので、これから買う人は注意が必要です。

もう一つ 騰落レシオの計算式を見れば、木曜日までは、簡単に指数が上がってしまいます。
理由は計算対象から下落時のデータが除外されるから。
逆に金曜日以降は簡単には上がらなくなります。今度は上昇時のデータが除外されるから。

中長期的には日経平均株価は右肩上がりだと思います。なので、保有株を売る必要はないと思います。

もう一度書きますが調整幅はわかりませんよ。
140を越えると、また日記を書きたくなるな。

携帯からなので読みにくいかな?
今回はあえて騰落レシオだけで株価予想を書いています。売買時はちゃんとその他の要因も見ましょう。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2010/12/5 19:58
    こんにちは ウォッカさん。

    久し振りですね。^^

    騰落レシオが130に近づきましたね。気にはなっています。

    全般的にはそんなに沸きたった感はありませんが、優良株の動きと言うか上がり方が上がって無いと言うか、少し警戒感が出てるようです。

    どちらにしても注意して置く方が良いように思っています。
    所詮 ババ抜きゲームですから、安く買って誰かに高く売りつけるのが相場の常ですものね。

    ババだけはつかまないようにしたいものです。^^;
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/12/5 20:41
    美味しいうどんさん
    お久しぶりです。

    小回りに長けているうどんさんならチェック済みでしょう。そろそろ空売りモードでしょうか?
    ここ2週間日経平均も停滞しているので過熱感はないですね。
    用心は必要です。
  • イメージ
    minnsann123さん
    2010/12/6 14:47
    こんにちは。

    レシオが上がり続けていますか。下げを警戒して、自分のpics銘柄をチェックしてみました。
    一目均衡が雲の上、RSI 70以下、の条件で、ほとんどがクリアしています。

    為替が一時ドル安になって、日経が下げたようですが、ドルが反騰して株価が戻っていきます。

    ということで、明日は騰落レシオがまた騰がるのでしょうか。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/12/7 00:09
    minnsann123さん こんばんは。
    今日騰落レシオは139.38 明日の騰落レシオを予想するのは難しいですね。
    ただ 値上がり銘柄数、値下がり銘柄数が共に750社だとすると騰落レシオは142.62まで上昇します。
    値下がり銘柄数、値下がり銘柄数が本日と同じなら、149.89まで上昇します。

    それから個別銘柄のrsiがどうであれ市場全体が過熱し調整すると個別銘柄も影響されるでしょうね。
    さあどこまで行くでしょうか?

    140はなかなか見れない数字です。
  • イメージ
    minnsann123さん
    2010/12/7 19:24
    こんばんは、の時間になりました。

    本日後場の小幅ながらの反騰で騰落レシオ140超えるようですね。

    先ほど為替を見て、複雑な気持ちです。思ったより早く円安方向に向かい始めています。
    後場の株価の上げと同じ原因なのでしょうか。

    日経の動きはまだ、下げる可能性を残しているように見えますが、10100円は目安になりそうです。ドルが82円以下にならなければ10000円切りにはならないようです。

    ともかく、今日の為替と株価の動きだけでは、明日の上げ下げは何とも言えないですね。
    この後のニューヨーク市場、ユーロ圏の動静に要注意です。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/12/7 23:06
    minnsann123さん こんばんは。

    >本日後場の小幅ながらの反騰で騰落レシオ140超えるようですね。
     値上がり926社 値下がり570社で145.42ですね。
     明日は値上がり、値下がり 750社ずつで、150.00

    時間的に考えるとブッシュ減税延長が好感されてのドル高のようですね。

    >日経の動きはまだ、下げる可能性を残しているように見えますが、10100円は目安になりそ>うです。ドルが82円以下にならなければ10000円切りにはならないようです。
     レシオが最高になった日から下げるわけではないので、明日、明後日の話であれば、
     大きく下げないかもしれませんね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ