アニメ 銀河鉄道999 第五夜

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3817件目 / 全4058件次へ »
ブログ

アニメ 銀河鉄道999 第五夜

昨夜は BS2で アニメ 銀河鉄道999 第五夜(最終夜) を観ました。 (^_-)-☆

TV版の最終話と共に、劇場版アニメも放映されました。
作者のメッセージが伝えられることになります。
基本的には、「死と生」を扱った作品です。

劇場版は、登場人物の出方がTV版とはかなり異なります。
主人公「星野鉄郎(ほしのてつろう)」の年齢もTV版より数歳上ですね。
キャプテン・ハーロックやクイーン・エメラルダスがクライマックスで出てくるので、TV版より盛り上がります。

宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」は、未完のせいか判り難かったけど、亡くなった子供を運んでゆく列車のお話だったはず。 物悲しさが漂う童話だった・・・ {賢治の童話らしくない童話の一つです。小生は、岩波文庫版で読みました。}

松本零士作品のピークにあたるのかな?
5日間は永かった。 いささか睡眠不足ぎみです。  (^_-)-☆ (^^♪ ^_^;
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/8/15 14:59
    こんにちは。

    ネットでダウンロードしてみようと思っても、忘れています。
    そんなストーリーだったかと、残酷な話には違いないです。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2010/8/15 16:06
    yoc1234さん こんにちは。

    コメントありがとうございます。

    松本漫画にしても 宮沢童話にしても、銀河鉄道にはどこと無く暗い影がつきまといます。 亡くなった人が星になるというイメージと重なる部分があります。 

    宮沢賢治の銀河鉄道は、時期的に見ても お盆の精霊送りなんだと思います。

    主人公ジョバンニが 親友カムパネルラと 銀河鉄道の旅をする物語ですが、この親友が実は水死して帰って来ないんですから。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ