【Night/Day Trading】2010080201

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2010/08/02 - NewsFlash 2CHさんの株式ブログ。タイトル:「【Night/Day Trading】2010080201」 本文:引け後に出た材料で気になったものを列挙します。 今日は2分割です。 6997ケミコン 営業利益20億⇒40億 上方修正 422円(-7円)出来高400万株

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

【Night/Day Trading】2010080201

NewsFlash 2CHさん
NewsFlash 2CHさん
引け後に出た材料で気になったものを列挙します。

今日は2分割です。

6997ケミコン
 営業利益20億⇒40億 上方修正
 422円(-7円)出来高400万株

1661関東天然瓦斯開発
 営業利益2.5億⇒4.4億 上方修正
 438円(-1円) 出来高2.6万株

6941山一電機
 営業利益4億⇒9.5億上方修正
 350円(+7円)出来高10万株

4563アンジェス
 HGF遺伝子の新たな医薬特許が成立(米国)
  - パーキンソン病が対象 -
 114,900円(-1000円)出来高104株

5603虹技
 営業利益1.1億⇒3.3億 上方修正
 105円(+3円)出来高5.1万株

8907フージャース
 自社分譲マンション新規着工
 14,750円(-280円)出来高1,016株

5803フジクラ
 11年3月期純利益を増額修正
 411円(+5円)出来高358万株

5384フジミインコーポレーテッド
 営業利益10.5億⇒14億 上方修正
 1227円(+9円) 出来高28,100株

5393ニチアス
 営業利益34億⇒46億 上方修正
 354円(+1円)出来高175,000株

1334 マルハニチロ(下記参照)
第1四半期は営業益2.4倍
138円(±0)出来高904,000株

---------------------------------------------
マルハニチロ、第1四半期は営業益2.4倍、主力の水産事業が回復
 マルハニチロホールディングスが2日引け後、11年3月期第1四半期の連結決算を発表。売上高は前年同期比1.4%増の2037億7200万円、営業利益は同2.4倍の48億9700万円だった。主力の水産事業が回復した。養殖事業のマグロやカンパチの出荷が増加したほか、原価低減が奏功。北米事業では、ベーリング海スケソウダラ漁獲枠が減少するなか、母船会社の統合などで経費を削減。国内すりみ市況や、マグロ市況の回復も追い風になった。通期の業績見通しは期初計画を据え置き。11年3月期は売上高8500億円(前期比2.6%増)、営業利益180億円(同67.2%増)を見込んでいる。
 2日終値は前週末比変わらずの138円。
[ 株式新聞速報ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
 提供:モーニングスター社
------------------------------------------- 
28件のコメントがあります
21~28件 / 全28件
(退会済み)
NewsFlash 2CHさん
6997日本ケミコン  も  6941山一電機  も 全部成り行きで売って、かなり
プラスになった。  これは僕の力ではなく ニューヨークダウ君のおかげです。
レミオさんへ

そういう時ってありますよね。

でも、持ち株が上がると一気に吹き飛んでしまうものです。

とは言いながら、「弱気」になることは決して悪いことじゃないと思ってます。

それだけ慎重になるってことですから、
リスクとリターンに対する考え方がよりシビアになる機会では?

わたしもそうですが、
みんな痛い目にあって、そこから何かを学び取りながら
生き残ることが「腕を磨く」ということのような気がします。
NewsFlash 2CHさん、毎度です
( ゚д゚)ノ きょんばんは

なるほど、材料が好きな人って多いですから84%が上げですか
_o(・ω・ )メモミッケ♪   。。。□へ(。・ω・)ノモライッ!

商いが薄い時期ですから飛べば一気に行きますが、裏目ってゲロ下げすると理由が分からないのにデタラメに売られてゲロ下げって悪材料による下げよりタチの悪い事も起きます
((-ω-。)(。-ω-))ウウ~ン

こういった相場は何も起きないと超ヨコヨコにもなりやすく当てるのが難しいですが、短期で回す手法の人は大きく戴けるかも知れませんので・・・頑張る甲斐があるかもしれませんね
((★・∀-)乂(・∀-★))ネ♪
(退会済み)
日野自動車とポラテクノで、痛い目にあってるから、かなり弱気です。
明日、多分日経下げるような気がするし・・・。
レミオさんへ

あらあら、自分の保有株をじゃけんにすると、

株の神様にバチ当てられちゃいますよー(笑)。
yoc1234さんへ

わたしも気になったので、ちょっと検証してみました。

()内が前日比です。

昨日、わたしがピックアップした上方修正25銘柄中、

下げは4銘柄、上げが21銘柄でした。

このデータを見る限り、上方修正では84%の確率で上がっているようです。

下げ3銘柄も、最大に下げたのが

 1834大和小田急建設(-2.77%)

ですから、下げても大きく下げるということではないようです。


6877OBARA(+5.54%)
 営業利益7.5億⇒13.5億 上方修正

6501日立(+4.26%)
 営業利益1250億⇒1700億 上方修正

6925ウシオ電機(+5.58%)
 営業利益40億⇒65億 上方修正

5714DOWA(+1.31%)
 営業利益80億⇒130億 上方修正

7274ショーワ(+5.80%)
 営業利益14億⇒39億 上方修正

7012川崎重工(+6.48%)
 営業利益70億⇒150億 上方修正

8154加賀電子(+1.46%)
 営業利益4億⇒11億 上方修正

6140旭ダイヤ(+7.67%)
 営業利益33億⇒48億 上方修正

5985サンコール(-1.55%)
 営業利益9.5億⇒15.5億 上方修正

5923高田機工(+1.82%)
 営業利益0.8億⇒2.2億 上方修正

5658日亜鋼(+2.88%)
 営業利益-1.17億⇒1.95億 黒転上方修正

7240NOK(+4.73%)
 営業利益83億⇒192億 上方修正

7251ケーヒン(+5.69%)
 営業利益68億⇒128億 上方修正

6724セイコーエプソン(+10.14%)
 営業利益-30億⇒120億 黒転上方修正

4109ステラケミファ(+1.02%)
 営業利益4.99億⇒13.23億 上方修正

7575日本ライフライン(-0.19%)
 営業利益0.83億⇒2.53億 上方修正

3891ニッポン高度紙工業(+1.91%)
 営業利益8.8億⇒13.5億 上方修正

5002昭和シェル(+2.67%)
 営業利益40億⇒110億 上方修正

4339ポラテクノ(-2.09%)
 営業利益13億⇒21億 上方修正

6911新日本無線(+3.65%)
 営業利益7.5億⇒12億 上方修正

6407シーケーディ(+0.87%)
 営業利益16億⇒26億 上方修正

7267ホンダ(+4.02%) 
上方修正(下記参照)

4321ケネディクス(+3.45%)
 発行新株の確定 115,204 株 150億円

1834大和小田急建設(-2.77%)
営業利益3.5億⇒8.2億 上方修正

2454オールアバウト(+17.11%)
 営業利益0.05億⇒0.9億 上方修正
(退会済み)
こんばんは
6997日本ケミコン  も  6941山一電機  も 両方保有してますが、余り期待してません。

 
yoc1234さん
こんばんは。

上方修正も下げるとこが多いです。
輸出産業の円買いでしょうか?
昼から円高に沈みました。
ロンドン時間に調達してくれれば良いのに。
NewsFlash 2CHさんのブログ一覧