【パナソニック】三洋電機とパナソニック電工の完全子会社化で…

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ195件目 / 全813件次へ »
ブログ

【パナソニック】三洋電機とパナソニック電工の完全子会社化で…

三洋電機とパナソニック電工の完全子会社化で合意したと正式発表(速報)

<突然の方針転換は危機感のあらわれ>
7月29日同社は三洋電機(6764)、パナソニック電工(6991)と共同会見を開催、両社を完全子会社化することで合意したと発表。骨子は次の通り:(1)11年4月を目処に両社を完全子会社化、(2)公開買付け期間は8月23日〜10月6日(買付け価格は三洋電機1株138円、パナソニック電工1株 1,110円)、(3)買付け総額は最大で8,184億円、(4)資金調達に備えて上限5,000億円の株式発行登録、(5)12年1月を目処に事業体制を再編。同社は5月の中期計画公表時、両社との資本関係は現状維持するとしていただけに、このタイミングでの方向転換はサプライズ。ただ現在の姿は最終形ではなく、将来的には完全子会社化は不可避であった。エナジーシステムやLEDなど同社が重点分野と位置づける事業を世界展開するには、よりスピード感をもって機動的な意思決定が必要で、今回の決定も経営陣の切実な危機感を反映したものといえるだろう。
<スピード感を最重視する姿勢は評価できる>
短期的にはネガティブな反応も予想されるが、TIWでは同社がスピード感をもって家・ビル丸ごと戦略を加速する強い姿勢を改めて示したことを前向きに評価したい。11/3期1Q(4-6月)業績は、売上2兆1,611億円(前年同期比35%増)、営業利益838億円(前年同期は201億円の赤字)となった。1Qは好調な業績で、会社側は上期及び通期業績見通しを上方修正した。今回通期TIW予想を会社新予想に合わせるが、説明会や取材等を踏まえ、必要があれば見直したい。(服部 隆生)
---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ