最近ちょっと予想がかすってるからって調子に乗って逆張りしようとしたら案の定逆指標ですよ。バカですね。
でもこれでまたひとつ、自分のなかで疑問が生じました。
それは「イブとは何だろう?」というものです。
頭で考えたってわかるわけはない。
とりあえず事実から認識しようと思います。
①まず大事なのは、「出来高」が少ない。
これは間違いありません。
②「ダウ先」や「為替」と連動しやすい。
現物という材料がないのだから当然。
以上の事実があると思います。
①からわかるのは、取引参加者が少ないということで値段の上下が激しいということと、信頼性に乏しいということ。審査員が10人しかいない美人コンテストでは個性的な女性がグランプリを獲得する恐れがある。
だから逆を言えば、絶世の美女が不当にランキングを落とされているところを安く買い叩くということもできる。
でもこれはスイング理論になるのでまた後で考えよう。
ならば②からわかること。
こちらのほうが夕場そのものの値動きにとっては大事な気がします。
つまり日中は225銘柄の現物株の平均である「日経平均」の影として右往左往している「日経平均先物」が4:30から新たな「本体」を必要とするわけですよね?
ならばその本体は何か?
・・・・・・・・なんでしょうorz
そもそもダウ先ってアメリカの指標ですよね?
でも為替って言うのはたくさんあるし、たとえば円安になったってそれがアメリカにとっていいことなのかどうか僕には良くわかりません。
ダウ先がどの為替と連動する関係にあるのか・・・・・・。
FXなんて考えたこともないしちっともわかりません!
誰か助けて!
それかお金ちょ~だい!!!
3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件
なるほど、たしかにダウ先はユロドルと関係が深くてもソレはそれ。
やはり日経先物が日本のものである以上、ドル円に注意を向けるべきでしょうか・・・・?
ご賢察、痛み入りますorz
>後場寄りからの上げはなんだったのかと・・・・
えと・・・・これは後場引け、でいいんですかね?
昨日に限って言うと、後場と夕場までのインターバルのあいだに上昇していた為替(円ドル)に反応する形で先物が上昇したという見方は無理でしょうか?
7時からの下落は為替とも連動していましたし・・・・・もしかしたら「夕場はFX」という気持ちで割り切ってトレードしたほうが無難なのかもしれません。
・・・・・・と安易に想定するのは良くありませんよね。
しかし意味のある試行錯誤こそバーチャの真髄!
バシバシやりますよ~ノシ
やはり日経先物が日本のものである以上、ドル円に注意を向けるべきでしょうか・・・・?
ご賢察、痛み入りますorz
>後場寄りからの上げはなんだったのかと・・・・
えと・・・・これは後場引け、でいいんですかね?
昨日に限って言うと、後場と夕場までのインターバルのあいだに上昇していた為替(円ドル)に反応する形で先物が上昇したという見方は無理でしょうか?
7時からの下落は為替とも連動していましたし・・・・・もしかしたら「夕場はFX」という気持ちで割り切ってトレードしたほうが無難なのかもしれません。
・・・・・・と安易に想定するのは良くありませんよね。
しかし意味のある試行錯誤こそバーチャの真髄!
バシバシやりますよ~ノシ
カブドットコム証券のサイトから転載
◇今朝の外資系証券10社動向(5/21)4日売り越し
今朝の外資系証券10社動向(観測)1440万株売り/1020万株買い
※ザンネンですがパニック局面突入のようです。NYダウは376ドル安と急落し今年最大の下げ、09年2/10金融安定化策失望以来。あの1000ドル安のヒゲを実線で7割方埋めてしまった。ユーロは1.25ドルレベルですから対ドルでは売られたとは云えず、もう売る材料は欧州財政でも金融規制でも新規失業増でも何でも良かったようなリスク圧縮といえます。日本にしてみればこれを一番恐れていた「円高」直面。CME日経平均先物は9720円(大証比320円安)グローバルな金融混乱、各国協調施策が喫緊に必要でしょう。
執筆者: 山田 勉
kabu.com投資情報室
もはやユロドルの問題ではないようですね~
◇今朝の外資系証券10社動向(5/21)4日売り越し
今朝の外資系証券10社動向(観測)1440万株売り/1020万株買い
※ザンネンですがパニック局面突入のようです。NYダウは376ドル安と急落し今年最大の下げ、09年2/10金融安定化策失望以来。あの1000ドル安のヒゲを実線で7割方埋めてしまった。ユーロは1.25ドルレベルですから対ドルでは売られたとは云えず、もう売る材料は欧州財政でも金融規制でも新規失業増でも何でも良かったようなリスク圧縮といえます。日本にしてみればこれを一番恐れていた「円高」直面。CME日経平均先物は9720円(大証比320円安)グローバルな金融混乱、各国協調施策が喫緊に必要でしょう。
執筆者: 山田 勉
kabu.com投資情報室
もはやユロドルの問題ではないようですね~
昨日は6時過ぎからレンジになって、その後7時前からレンジ下抜け。意味わかりませんよね~。後場寄りからの上げはなんだったのかと・・・・
ダウ先が何と連動する関係にあるか、いまいちわかりませんが、ドルユーロを見てます~
そして、ダウ先とNK先物の関係を見るときには、昨日に関して言えばドル円だった気が・・
でも、ホントよくわかりませんよね~
あらなみさんの言われるように、予測は無駄で、確率的優位性の認められる手法を機械的に繰り返すしかないのか、ホントよくわかりませんよね~
ダウ先が何と連動する関係にあるか、いまいちわかりませんが、ドルユーロを見てます~
そして、ダウ先とNK先物の関係を見るときには、昨日に関して言えばドル円だった気が・・
でも、ホントよくわかりませんよね~
あらなみさんの言われるように、予測は無駄で、確率的優位性の認められる手法を機械的に繰り返すしかないのか、ホントよくわかりませんよね~