ギリシャの次は日本内閣はもうデフォルト明日の注目材料2

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ61件目 / 全526件次へ »
ブログ

ギリシャの次は日本内閣はもうデフォルト明日の注目材料2

シスプロカテナ、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の33億3800万円を36億3600万円へ、営業利益は同4億200万円を4億9000万円へ、経常利益は同4億8100万円を5億3600万円へ、当期純利益は同3億3500万円を3億4000万円へ上方修正した.

三井情報、10年3月期通期連結業績の下方修正を発表
売上高は従来の520億円を489億9000万円へ、営業利益は同33億円を25億7000万円へ、経常利益は同33億円を26億7000万円へ、当期純利益は同18億円を14億2000万円へ下方修正した.

クラレ、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の3300億円を3328億円へ、営業利益は同280億円を304億円へ、経常利益は同265億円を289億円へ、当期純利益は同140億円を163億円へ上方修正した.

旭化成、10年3月期通期個別業績の上方修正を発表
営業収益は従来の170億円を170億3400万円へ、営業利益は同15億円を32億400万円へ、経常利益は同25億円を46億4300万円へ、当期純利益は同50億円を65億200万円へ上方修正した.

スペースシャワー、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の126億8900万円を124億7400万円に下方修正したが、営業損失は同1億3600万円を1億円へ、経常損失は同8800万円を4300万円へ、当期純損失は同2億8400万円を2億6300万円へ上方修正した.

扶桑電通、10年9月期通期個別業績の下方修正を発表
売上高は従来の400億円を385億円へ、営業利益は同2億8000万円を1億9000万円へ、経常利益は同4億円を2億7000万円へ、当期純利益は同1億8000万円を1億円へ下方修正した.

情報技術開発、11年3月期通期連結業績予想、10.8%増収・48.3%営業増益
売上高は180億円(前期比10.8%増)、営業利益は10億5000万円(同48.3%増)、経常利益は11億5000万円(同50.9%増)、当期純利益は5億8000万円(同116.4%増)の見通し.11年3月期の1株当りの年間配当は前期比8円増の21円の予定.

アクロディア、「VIVID UI」新機能、3D液晶ディスプレイ対応を開発
「VIVID UI」の新機能として、3D液晶ディスプレイ対応を開発したと発表.今般、「VIVID UI」の新機能により、3D空間でモデリングされたコンテンツは、修正することなく自動で立体視へ対応できるという.また、通常のテレビ画面上に、メニュー画面などのUIだけを浮き上がらせる3D表示も可能だそうだ.既存の2Dコンテンツも、3D液晶ディスプレイ搭載の携帯電話端末や3Dメガネを使った3Dテレビでの立体視へ対応し、飛び出るコンテンツとして自動表示できる機能などの開発を進めるという.

積水樹脂、通期連結業績の上方修正と記念配当実施を発表
売上高は従来の570億円を582億円へ、営業利益は同61億円を84億5000万円へ、経常利益は同60億円を84億5000万円へ、当期純利益は同33億円を44億円へ、それぞれ上方修正した.10年3月期の期末配当予想については、当初予想の普通配当8円に、昨年11月に迎えた創立55周年記念を含む特別配当4円を加えた、12円に修正した.この結果、中間配当金8円と合わせて1株当たり年間配当金は20円の予定.前期は16円.

北越メタル、通期連結業績の上方修正と期末配当増配を発表
売上高は従来の184億1000万円を188億600万円へ、営業利益は同14億9000万円を16億8500万円へ、経常利益は同14億8000万円を16億8500万円へ、当期純利益は同6億7000万円を8億7600万円へ、それぞれ上方修正した.10年3月期の業績予想が増益となる見込みとなったので、期末配当予想を5円から8円(第2四半期末5円と合わせ、年間13円)に修正した.前期も13円.

愛知製鋼、通期連結業績の上方修正と記念配当実施を発表
売上高は従来の1700億円を1742億円へ、営業利益は同28億円を43億円へ、経常利益は同18億円を39億円へ、当期純利益は同32億円を66億円へ、それぞれ上方修正した.10年3月期の期末配当について、1株につき5円の普通配当(従来予想は未定)に創立70 周年記念配当1円を加え、合計6円の配当を実施する.これに伴い、年間配当予想を1株当たり8円50銭に修正.前期は7円50銭.

マスプロ電工、10年3月期通期個別業績の上方修正を発表
売上高は従来の330億円を349億3000万円へ、営業利益は同11億円を17億1000万円へ、経常利益は同12億円を18億5000万円へ、当期純利益は同6億円を10億円へ上方修正した.

札幌北洋HD、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
経常収益は従来の1715億円を1795億円へ、経常利益は同235億円を330億円へ、当期純利益は同195億円を310億円へ上方修正した.

百十四銀行、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
経常収益は従来の810億円を842億円へ、経常利益は同50億円を85億円へ、当期純利益は同32億円を50億円へ上方修正した.

ゼンリン、通期連結業績の上方修正と期末配当増配を発表
売上高は従来の500億円を517億4000万円へ、営業利益は同15億円を31億5000万円へ、経常利益は同16億円を33億1000万円へ、当期純利益は同7億円を16億円へ、それぞれ上方修正した.業績予想数値の修正を踏まえ、期末の1株当たり配当予想を13円50銭から14円50銭に修正した。これにより、既に実施した1株当たり13円50銭の中間配当金と合わせて、年間配当金は1株当たり28円.前期は30円(含む5円の記念配当).

明星工業、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
当期純利益は従来の17億円を16億5000万円に下方修正したが、売上高は同375億円を395億円へ、営業利益は同24億円を34億円へ、経常利益は同23億5000万円を34億5000万円へ上方修正した.

シミック、10年9月期第2四半期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の150億円を160億2000万円へ、営業利益は同13億5000万円を20億5000万円へ、経常利益は同11億円を21億3000万円へ、四半期純利益は同5億円を10億8000万円へ上方修正した.

電通、10年3月期の期末配当の増配を発表
10年3月期の期末配当金を従来の1株当り12.5円を14.5円に増配すると発表した.この結果、年間配当は27円.前期は35円.

ゴメスC、11年3月期通期業績予想、19.3%増収・350.3%営業増益
売上高は4億7000万円(前期比19.3%増)、営業利益は5000万円(同350.3%増)、経常利益は6000万円(同81.1%増)、当期純利益は3500万円(同34.5%増)の見通し.

スーパーツール、11年3月期通期業績予想、23.5%増収・180.1%営業増益
売上高は40億円(前期比23.5%増)、営業利益は4億5000万円(同180.1%増)、経常利益は3億5000万円(同154.6%増)、当期純利益は2億円(同172.0%増)の見通し.11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の12円の予定
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ